fc2ブログ

「しそジュース!」の余韻


 明け方のあてはの寝言、「しそジュース!」、焼津の母が作ってくれたしそジュース、相当おいしかったのだろう。そして、焼津にて、海をはじめ、水遊びに目覚めたゆふき、朝から浴室へ直行し、パジャマのまま水浸しなど。と、そんな余韻あふれながらも、いつもの生活が始まる。
 今日はマクロビレシピ試作あれこれ。余韻と記憶が新鮮なうちに試してみたいものも。まずはいつものクッキー生地をベースにグラノーラを数種。以前、それこそマクロビメニューの月に作った「グラノーラ」にクッキー生地も加えるイメージで。今日はオーブン設定に反省点。それから、先日堪能した「オートミールボール」の試作。これが、上々。材料はオートミールと玉ねぎ、と至ってシンプルながら、ほどよくもちっとした食感、そして優しいコク。子供たちにも大好評であっという間に売り切れ状態。あてはに聞くと、「モチモチしておしいい。お肉みたい。」と。こういうときには、子供の素直なコメントはわりと参考になるもの。マクロビでの、特にメイン料理はわざわざそれを食べなくてもいいかも、そんなものが多いのも事実。そんな中、今日の「オートミールボール」は進んで、また食べたい!一品なのでは。ケチャップにレモン汁キュキュッと、のお手軽ソースを添えてもよし、あんかけで和の仕上がりでもよし。
 夕方、用事を済ませがてら、自転車散歩など。家近く、道の向こうから名を呼ばれ。先月、ご夫婦でお店をオープンした彼女、夕方からは自宅の軒先にて巻き寿司とお団子を売ることに。今度はお言葉に甘えて、軒先でお団子でもいただこうなか。
 「やいづの夏休み」、一気に画像アップ。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/985-35db7370

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR