fc2ブログ

黒豆とロールケーキ



 あてはの水疱瘡、すっかりのかさぶたになり、ようやくの終盤。それでも万が一ご迷惑をかけては、とお休みさせようと思っていた、今年最後の図工サロン。「ママと一緒にちょこっとだけ参加したら。」のありがたいお声がけに。思いがけず、うれしい授業参観風。今日は野菜はんこでの年賀状作りなど。年末の午前にやけにほっこりとした時間となり。
 今日は私もそれから子どもたちも(というか、ゆふきがあてはのものを持っていて落としてしまった)、悲しい落し物それぞれ。今日はそういう日、だったのだろう。親子共々、どこか後遺症を引きずる1日。が、その落し物が転じて、きっとなにかいいことが、と言い聞かせつつ。
 明日からの本格的仕込みに向けて、今日は一足先に黒豆を炊く。おせちを作り始めて、何年になるだろう。ありがたくも、毎年毎年、少しずつご注文が増え。そして、今回は今の我が身を確かめるべく、多くのご注文をいただき。黒豆についても、初めての量となり、やはり緊張感。脅迫にも近い願いを込めて、火を入れる。黒豆の炊ける香り広がる中で、クリスマスものの片付けなど。それから、毎年恒例、クリスマスリースにアレンジを加え、お正月飾りに。
 昨日までの食欲不振を取り戻すかのように、一気に食欲沸くあては。クリスマスには結局ほとんど食べ損ねたクリスマスケーキ。ということで、今日はいつものロールケーキを焼く。あてはデコレーションに粉糖仕上げ。2人並んで、ロールのまま、口の周りにクリームをいっぱいつけて頬張る姿を眺めていると母冥利に尽きる、というか。そのうち、顔に留まらず、ゆふきの髪にもあちこちにクリームが。
*おせち日記* 黒豆を炊く。今日は4時間ほどの火入れ。明日のテリーヌに向け、材料の下準備など。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/861-2d4a6071

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR