fc2ブログ

バレンタインモード


 週末からの教室に向けて、買い出しへ。その帰り道、ブランコ通りに立ち寄り、待ち合わせ前の「ロージナ茶房」へ。席に腰掛けて、しばし待っていると、心どこかへ迷い込みそうな。内装といい、店内の雰囲気といい、店員さんの感じといい、なにからなにまでなんともいえない心地よいレトロ感に包まれて。
 2階角のテーブル席にて、お友達とお昼ごはん。途中で目覚めたゆふき、その空気に完全に包まれたのか、目覚めてもどこか一点を見つめたまま、かなりの間、ぼんやりぼんやり。それも気持ち良さそうに。ついついこちらも声をかけそびれつつ、牡蠣グラタンをゆふきの分も食べきってしまいそうになったので、さすがに声をかけ。やっぱり、時々足を運びたくなる場所。
 教室スイーツレシピの分量確認と一緒に、今日はバレンタインものを。2月に楽しみにしているお友達のものづくり教室、工作と一緒に今回は簡単にできるバレンタインスイーツを作ろう!、ということで、スイーツ部分はお手伝いさせていただくことに。メインは工作なので、とにかく手軽に、でもやっぱりおいしく!、そんなイメージのもと。もう何年も前の教室レシピを引っぱり出し、ビスケットを使ったトリュフ作りなど。作る、といっても、本当に簡単に、それでいて仕上がりと味は上々、のうれしい1品。いつもはラム酒をしっかりと効かせるのだが、今回はラム酒なしで。それでも、手軽さ以上のおいしさがあり。お皿の上はすっかりのバレンタインモード。そんな季節到来。レ・アントルメのバレンタイン限定パウンドに国立コーヒーロースターさんのバレンタインブレンド、気になるものあれこれ。
 
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/835-c1ab579e

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR