
来週のお菓子作りに向けて、買い出しへ。買い足し分は後日、ということで、今日は大物メインに。それから強力粉を何種類か。プレッツェルやバンズに合うものを模索してみようかと。
デパ地下ランチを調達し、今日は久しぶりの野山北・六道山公園へ。丘陵の地形と自然がそのまま生かされた、都内最大の自然公園。今日はいつも立ち寄る、雑木林に囲まれた「あそびの森」へ。起伏にとんだ雑木林の中にアスレチックがあちらこちらに。さて、お昼ごはん、お昼ごはんと上がっていくと、だいぶ前にアスレチックに向かって駆け出したあてはの姿。だんなさん譲りの高所恐怖症が最近はだいぶ顕著に現れてきたあては、とある遊具途中で完全に立ち往生の姿。そして、その脇では厳しいコーチ1人。半泣き顔で立ち往生しばし、しばし。そして、とうとう、先に進んでしまう我が家のコーチ。と、とうとう、1人で恐々ながら足を進め、途中からはコツをつかみ、下りて駆けていく後ろ姿。「おとうさ~ん、できた~!」「あては、勇気だよ、勇気。」
今日はそこからちょっとした山道を抜けて、「冒険の森」へ。こちらにもアスレチックの楽しい遊具があれこれ。日々あてはの姿を見て育つゆふき。あてはができることが自分もできる、下の子ならではの怖いもの知らず。近くにいたご家族から拍手をいただくほどに果敢に向かい。ずんぐりむっくりの体型をうまく生かしているのか、少しずつ少しずつの体重移動がなんともおもしろく。帰り道、道の脇のあちらこちらにオオイヌフグリが。まだまだ寒い日々ながらも、少しずつ春が近づいてきている証拠。
さて、だいぶ告知が遅くなりましたが、来週に向けて、ちょっとしたご案内。ご注文いただいているお菓子作りと一緒に、今回、ご予約でのお菓子販売など。
*2月のお菓子詰め合わせ2種のご案内*
・3種詰め合わせ 900円
季節のサブレ5種、季節のマドレーヌ2種、ケーク・サレ2種
・5種詰め合わせ 1500円
上記3種に、フロランタン、前回ご好評いただいたソルトビスケット2種を加えた5種。
・販売は2月22日と23日。11時から14時の間に寒い中、ご足労ではありますが、「くにたちの食卓 いづい」まで取りに来ていただける方。(時間などもちろん応相談です)
毎度ながら、すべて1人仕事のため、作る個数限定とさせていただいております。ありがたくもご注文ご希望の方、お早めにご連絡いただければ幸いです。寒いこの時期、あたたかい飲み物と一緒に、うれしい一息、のお手伝いができたら。
スポンサーサイト