fc2ブログ

やいづの春休み 5日目



 今日は子どもたちを連れて、駿府公園へお花見に。電車に乗って、懐かしき中学、高校時代に通学した道を歩き。さすがに6年間歩いた道、たとえば1つの曲がり角にしても、なんとも心身共に懐かしく。
公園近く、道すがら見つけたパン屋さん「パン・サンジュ」でお昼ごはんを調達し。
 駿府公園といえば、かの徳川城のあった、趣ある公園。二重のお堀沿いには桜の木が並び、早いところはすでに7分咲きほど。「桜を見ながら、ごはん食べたいねえ。」とあては。車で周辺を通ることはあっても、目的地として駿府公園に来たのは、実は初めてなのでは、と思うほど。あまりに毎日毎日通っていたし、体育の授業ではお堀の周りを走らされたし、帰り道、公園内で、ちょっとした校則違反、学校内で1番怖いとされていた先生に怒られた嫌な想い出もあるし、わざわざ、出かける場所としては思い浮かばなかったのかもしれない。が、あまりにも久しぶりに歩く道には、変わった部分と全く変わっていない部分がなんともおもしろく写り。当時は確か広々とした砂地だった場所には遊具が設置され。ベンチに腰掛けながら、遊具で遊ぶ子供たちを眺めつつ、その背後には懐かしき母校の姿がちらり。
 そして、公園内にこんな眺めがあったのだ、そんな景色をあれこれ満喫。園内の桜はまだまだ咲き始めながら、すでにお花見姿もあちらこちらに。じっくり復元された二の丸東御門などを見学し。黄色いたんぽぽと一緒に、白いタンポポを1輪摘んできたあては。「これは、明日おとうさんにあげるんだ。」と。今夜、たぶん真夜中にこちらへ到着予定のだんなさん。お互いに再会を心待ちにしている様子。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/773-a59a8ae1

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR