fc2ブログ

お渡しの合間合間に「おいしい朝食」


 4月のお菓子とテリーヌが無事仕上がり、今日はお渡しの日。お渡し時間内には雨もほとんど降らず。それでも、こうやって、わざわざ足を運んでいただくのだから、きちんと喜んでいただけるものを、そんな想いはいつも心に。場所を探しながら来ていただいたり、お子様の事情で代理の方に来ていただいたり。お渡ししながら、ちょっと立ち話、そんな時間もなんともありがたく。
 お渡しの合間合間に、明日の大磯仕込みを進める。明日のテーマは、「和のおいしい朝食」、ということで、シンプルにクラシカルなレシピが多々。くるみとカシューナッツを乾煎りにすり鉢ですり、ナッツ和えの衣を作る。フードプロセッサーではなく、すり鉢ならではのよさをしみじみ。そして、すりながら、なんともいえない香ばしい香りにははっとするほど。春野菜をさっとゆがいて、八方だしにつける。野菜をひたすら千切りにし、もちろんのうども加えて、ささっときんぴらを作る。久しぶりの、「和」続きの仕込みがやけに心和むというか。
 夕方にお渡しが無事終了し。あとは、みなさんにおいしく召し上がっていただけますように、と心から願うのみ。今年に入ってから、こうやって、月に1度のマイペースにて販売の仕事も始めさせていただいている。少しずつ慣れてきた部分、やりがいとおもしろさもしみじみ。そしてなによりも、楽しみにしてくださる方々の存在に支えられている実感。
 あてはが、マル秘母の日プレゼントの工作教室から帰ってきた何が届くのかは、後日のお楽しみとか。おとといの夜、割れてしまったソルトビスケットにはちみつをつけて食べたい、というあては。試しに一緒につまんでみたら、この取り合わせも絶妙。ビスケットの塩味とはちみつ、そして特にレッドペッパーとのマリアージュというか。これからご賞味いただく方、よろしかったらお試しなど。白ワインとも合いそう。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/746-0ef83dfc

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR