fc2ブログ

時に焼き立てのおいしさ



 出産後は、明らかにイライラすることが少なくなり、ストレスも少なく、心穏やかなのを実感する日々。そして、子どもたちはそんな私の姿見のよう。特にゆふきは、遅咲きでようやくおしゃべりが開花し出したこともあり、お互いのコミュニケーションが取りやすくなり。この、しゃべり始めの頃のおもしろさ!私のことは、慣れてくると把握できるのだが、ちょっと高めの声で「おか~しゃ~ん」らしき発音。大好きなウルトラマンセブンは、「チェブン」、蚊にさされれば、「かゆい」が「かいゆ」などなど、小ネタ尽きず。
 昨日は子どもたちとクッキー作りなど。大雑把あてはとは何度となく作っているのだが、ゆふきも参戦は初めて。が、案外、あてはよりも丁寧だったり。2人で型の取り合いなどしつつも、夢中になって。そして、焼き立てを食べたい!と。余熱が取れてから、が、本来なのだが、自分で作った焼き立て、というおいしさもある。ということでふーふーしながら。
 ほゆきが退院するまでは、上の2人とじっくり過ごす貴重な時間、かつ私自身も今のうちに、とついつい近所に布を買いに走り、ミシンを引っぱり出してみたり。今じゃなくても、もちろんわかっているのだが、間違いなくしばらくはお預けになるので。
 今日はお友達が遊びに来てくれて。お友達を待ちかねていたあてはとゆふき、ここ最近はなかなかお友達時間を作ってあげられなかったので、一気にテンション上がり。「MAGOME」のパンと、新しくオープンしたデリ「ボナペティ国立」の焼き菓子を並べて、みんなでいただきます!私自身も、ゆっくりおしゃべりができて、なんだか久々の感覚。「かき氷、食べる人~?」、の声がけにものすごい勢いで駆けて来る子どもたち。そして、みんなで代わる代わる氷をかき、一気に頬張り。そして、次々にお代わり!なんとも夏休みの光景。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/649-aa257184

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR