fc2ブログ

展開の楽しみ



 おせち材料の下見をし、来年のスケジュール帳リフィルなどを買ったら、気分はすっかり、クリスマスを通り越し、年末モードに。慌てて、気を取り戻し。買い出し帰りに立ち寄った「キイニョン」、会計を済ませたところで目に入ったのが、オリジナルのシリアルバーあれこれ。何種類も展開され。作る目線として、楽しいかも~、と。
 ぱぱっとお昼ごはんを済ませ。我が家からほんの数分歩いたところなのだが、久しぶりのお友達宅へ。木々に囲まれた、広々としたデッキからは優しい鳥のさえずりが聴こえ。カルダモンの効いたチャイを淹れてもらい、おしゃべりなど。ありがたい気分転換。
 今日もクリスマス試作は「ライスバーガーピンチョス」。ほのあたたかいごはんに少々の塩と片栗粉を加え、さっと混ぜ。今日はセルクルで軽く型抜きをし、フライパンでさっと焼き。シンプルなフィリングでもおいしく、楽しめる1品なのでは。今日は生ハムにスモークサーモンに、焼いた鶏むね肉など。ミニライスバーガーと一緒に、マナリッコのバゲットをスライスし。パンとごはんが両方あると、なんとなくうれしい。フィリングについては、味付けも含め、、限りなく展開が広がりそう。
 と、あれこれやっていると。届いた、届いた!毎年この時期の恒例となりつつ。教室の生徒さんでお花屋さんの彼女から。毎年注文させてもらっている姫りんご。箱を開けた瞬間に、ふわあ、と優しいりんごの香りと一緒に、今年はスターアニスの香りも。そのりんごとの香りの相性はしばし完全に酔いしれるほど。そして、りんごはもちろん、毎年楽しみなのがりんご周りのデコレーション。毎年毎年、まったく違う展開なのがとにかく楽しみで。今年は、ゴールドの染められたスターアニスと一緒にカラフルなボタンがたくさん飾られ。見ているだけで思わず心弾む。姫りんごは我が家のクリスマスツリーとリースに飾るのだが、我が家も今年はほんの少しポップなクリスマスイメージにしてみようかな、など。早くクリスマスツリーを出さなくては。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/551-64f5ea18

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR