fc2ブログ

ジンジャーブレッド作り



 今の私の日々の支え、といっても過言でないはず、大好きな「国立コーヒーロースター」さんがオープンして2年。日々のコーヒーはもちろん、それ以外でもあれこれお世話になっているお2人にこの場を借りて、祝福の意を。そして、今週末の2周年イベントが開催。帰省のタイミングとなり、立ち寄ることができなかったのだが、ありがたくもずうずうしく、「ぱいんゆ」の奥様にお買い物をお願いし。今日うれしいセットが手元に!煎りのしっかりとした「いちょうブレンド」に「くろねこ軒」のコーヒー風味のビスコッティ、それから、手作りものユニット「ラーヤ」手嶋さんのミトン、そして、ロースターさんオリジナルミニバッグ。それぞれに丁寧な手仕事と質の良さ。うれしいものがぎゅぎゅっと詰まった、うれしいうれしいお届け物!
 しとしと雨を眺めながら、今日はジンジャーブレッド作りなど。再来週にお友達とコラボでの開催予定、キッズ教室に向けての試作と。それから、我が家のクリスマスツリーに飾るオーナメントとして。「ゆっふー!ゆっふー!(自分のことをゆっふーと呼ぶゆふき)の参戦。なにもかもの手間が増え、やりづらさ限りないのだが、粉をあちこちに付けた真顔には負ける。今日はプレーン生地の一部にいつもより多めの抹茶を加え、明日の試作に向け。一気に作業を進められない歯がゆさは日々あるものの、今は少しずつでもおもしろいと思うことに取り組むことができることに価値を見い出しながら。ついでに、今日のおやつに、と、先日買ったばかりのステゴザウルスの型を使って。楊枝で目を作ると、一気に魅力的に。オーブンからジンジャーにシナモン、ナツメグの香りが広がると、毎年ながら、一気にクリスマスシーズン到来を実感。気づけば、すっかりそんな季節。季節に追われるように。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/545-c25215b7

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR