
連休最終日。久しぶりの小金井公園へ。到着早々、「お腹が空いた!」コールに早めのお弁当時間。外で食べるおにぎりのおいしさ!そのうち、1人走り去り、2人走り去り、追いかけ、だいぶ離れた遊具スペースへ。しばし、シートの上でのんびりと過ごす時間。が、さて、置き去りにされた自転車にキックスケート、そして遊び道具など、どうすればいいのでしょう。
毎年、大抵、このシーズンに1度は訪れる小金井公園。そう、ちょうど梅の咲く頃。梅園に立ち寄ると、ちらほらと梅が咲き始め。そして、その甘い香りに思わずうっとり。早春の香り。
さて、来週の久々の出張教室に向けて。今回はリクエストの中から、「早春スウェーデン料理」を思案中。ということで、今日の1品は「トースト・スカーゲン」。スカーゲン地方でよく食される、海老を使ったオープンサンド。今日は海老の代わりに帆立を使って。帆立とアボカド、ミニトマト、そして菜の花をサワークリームでさっと和え、軽く焼いたライ麦パンの上にのせる。ほんの少々の玉ねぎにみじん切りを加えるのがポイント。どことなくぼんやりしがちな和え物をきゅっとまとめる一役。ハーブのような感覚で。サワークリームがなければ、クリームチーズとマヨネーズ、もしくはヨーグルトとマヨネーズ、もしくはもっとお手軽にマヨネーズのみでも。あればレモンやかんきつをきゅっと絞ると、一気に爽やかな仕上がりに。
梅の花に菜の花、早春。
スポンサーサイト