fc2ブログ

包丁研ぎと今日のミューズリースティック



 明日に向けて、包丁を研ぐ。包丁を研ぐ、実はとっても好きな仕事。壁に向かって、束の間の無心、私好みなのだ。研がれた、切れる包丁で料理すること、実は料理が楽しくなる、大切な条件。とはいえ、包丁研ぎはなかなか、という方も多いはず。どこか身近な仕事ではないような。が、実は、研ぎ慣れた包丁は、ものの数分で研ぎ上がるもの。包丁研ぎも、以前からたくさんリクエストいただいているので、いつかそんな教室も開催できたら、など。
 ひとまずは、お近くの方、包丁お持ちいただければ、お研ぎしますので。料理が楽しくなるお手伝いになれば幸い。包丁によっては使い込みによって、新しい刃が研ぎ出てくるまでにだいぶ時間がかかることも。なので、一応はお預かり、後日のお渡し、となりますが、よろしかったら。
 ここしばらくあれこれ試作中の、「ミューズリースティック」。今日は粉とミューズリーの配分をだいぶ変えて。おいしさアップ、そして生地の扱いづらさアップ、悩ましいところ。粉を少なくすると、さっくさっく感は増すのだが、生地がまとまりづらいこと、まとまりづらいこと。そしてそのまとまりづらい生地をいつものごとく、なるべくぎゅぎゅっと力で押し固めず、中に空気を残しながらまとめる、そんな感覚。
 夕方の買い物帰り、ドライフラワーと古道具の店「marca」へ。プレゼント用に小さなブーケを買い。コーヒーと今日焼いたミューズリースティックとミニブーケを合わせて、こんな風にちょっとしたお渡しものの取り合わせを考えるものまた楽し。今日は春を感じる風が吹き。朝、あてはと小道を歩きながら、「幼稚園に行くのもあと19回なんだってね。」、そんな会話など。「早く支度しなさい!!!」、残り少ない登園、ガミガミ追い立てずに、送り出したいもの。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/461-1b4cc2d5

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR