
*おしらせ①*
今月からスタートするキッズおやつ教室&ジュニアおりょうり教室につきましては、若干名空きがあります。
*キッズおやつ教室* 若干名
対象 園児さん(年中さん~年長さん)
日時 毎月第4月曜日 15:00~ 初回は5月29日となります。
レッスン代 1800円
*ジュニアおりょうり教室* 若干名
対象 小学生
日時 毎月第3月曜日クラスと第3火曜日クラス 16:00~ 初回は5月22日と23日となります。
レッスン代 1800円
ご不明なことなどありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お申し込み、お問い合わせにつきましては、ホームページ「お問い合わせ」にて承っております。

さてさて新年度初回は、大人レッスンでもご好評いただいたスコーン!
5月はまだまだオーブンスイーツ大歓迎、の季節。
ということで、まずは1人ずつスコーン生地をこねて、スコーン作りから。
そしてスコーンを焼いている間に、今度はスコーンサンド作業など。
ようやくようやくたどり着いたお気に入りの、本気スコーンレシピ、元気いっぱいなお子さまたちにも喜んでいただけますように。

初夏のこの時期にぴったりなのは、新茶のスコーン。
静岡から持って帰ってきたばかりの新茶をふんだんに加えて。
爽やかな色合いと、そして頬張った時の、青い香り。
焼き上げたものは粗熱がとれたら冷凍庫へ。
数日分の、それはそれは楽しみな朝食用に。

*おしらせ②*
*キャンセルご案内*
来週5月16日火曜日レッスンに1名キャンセル出ました。
今週からスタートする、初夏の韓国料理レッスンです。
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
なお、キャンセル待ちは承っておりません。
キャンセルが出しだい、ブログやInstagramにアップしておりますので、よろしければチェックしていただければ幸いです。


爽やか青空の撮影日和。
初夏から夏に向けての、連載の撮影。


連載、ということで、ご一緒するみなさまとのやりとりもより和やかに。
前回のレシピをさっそくお家で何度も作ってくださったお話など、うれしい限り。




男性陣も多いお顔ぶれ、ということで、ご試食の食べっぷりも、とっても気持ちがよく。
リアクションを目の当たりでうかがえるのも、ありがたい機会。
いつもながらの、おにぎりも。


さあ、今週からスタートとする、5.6月初夏の韓国料理レッスンに向けて。
テーブルの、初夏の演出に。
先日調達してきた多肉たちの寄せ植えなど。
少し前にSNSで見かけて、きゅんきゅんしたものをヒントに。
新調したスープカップに寄せ植えなど。


寄せ植えしたすぐの愛らしさはもちろん、落ち着いてきて、小ぶりなセダムたちが自由に伸びをしだす眺めも、これまた愛しく。
テーブルの、爽やかな演出となりますように。


ここしばらくすっかりのお気に入りの一皿。
フォローしておる料理家さんのSNSでお見かけして。
いちごは旬をすっかり旬を過ぎ、初夏のフルーツへ向かいつつも、フルーツの、ちょっとした端境期。
おすすめなのが、輸入物のぶどう、グリーンシードレス。
鮮やかに青々したグリーンで、実がまんまるに近いものがおすすめ。
食すことのできる皮が厚めで、頬張ったときのはじける食感が魅力的。
半分に切ったシードレスに、お好みのチーズ、そしてぜひぜひ合わせたいのがミント。
この、ミントの存在がすばらしく。

仕上げにはちみつたらり、オリーブ油を回して。
あればナッツ粗みじんもパラリとすれば、言うことなし!
予想通り、お好みストライクのおいしさに、ここしばらくすっかりはまり中。
爽やかな色合いも、今の季節にぴったり。


スポンサーサイト