fc2ブログ

3月27日 だしいなりと、桜、桜




桜雨の週末。
外の眺めは雨ながらも、桜満開の時期の週末レッスンは、お花見気分のような、わくわくとした心持ち。
お花を愛でながら、こんなアフタヌーンティーを満喫も、上々。


DSC_3941.jpg


DSC_3420.jpg


みなさんからとってもとってもご好評いただいている一品は、だしいなり。
熱いリクエストをいただいて、の、だしいなり。
ご紹介いただいたお店の、だしいなりを数度いただいて、ああでもここでもない、と試作を重ねて、たどり着いたところ。
頬張ると、だしがじゅわじゅわっとこぼれるほどにジューシー!
そんな、だしをじゅわじゅわっと染み込ませた油揚げの、とっておきの炊き方をお伝えしつつ。

改めて、すてきなリクエストに感謝、感謝。
今週末の週末レッスンを終えて、3.4月レッスンもほんのしばし、一休み。


DSC_3848.jpg


さあ、明日からは、春休みおやつ教室&おりょうり教室がスタート。
キッズレッスンがスタートする前に、大急ぎで、調達したばかりの,お持ち帰り用カップに、分量確認など。
元気いっぱいなみなさま、心よりお待ちしております!


DSC_3945.jpg


DSC_3947.jpg


桜雨。
雨の中の満開の桜も美しいこと、美しいこと。


IMG_1909.jpg


IMG_1910.jpg


雨の中、はらりはらりと桜が舞い。
その眺めも、また美し。


IMG_1912.jpg


IMG_1911.jpg


週末の夜には、みんなで東久留米の実家へ行き、あれこれのお祝いなど。
いつも連れて行ってもらう、中華料理屋さんで、みんなでわいわい。


IMG_1915.jpg


IMG_1923.jpg


店内には、立派な桜の花が生けられていて。
桜を愛でながら、春を感じるお皿もあれこれ堪能し。
印象的だったのは、春野菜ともち豚肉のおこげ。
筍や春キャベツなどの野菜の、しょうが香、優しいあんと、香ばしいおこげの取り合わせ。


IMG_1922.jpg


みんなでケーキを囲んでお祝いし。
たくさんたくさん笑った夜。


IMG_1927.jpg


花冷え。
ここしばらくすっかり魅力されている韓方茶。
今日は、シナモンやなつめなどの入った、体が温まるお茶など。
いただきものの、愛らしい、どじょう掬いのおまんじゅうと合わせて。


DSC_3953.jpg


DSC_3956.jpg


DSC_3955.jpg


スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/4571-a9d3960d

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR