fc2ブログ

ポレンタケーキと白帽



 吉祥寺へ。井の頭公園近くにある、製菓材料の店「キッチンマスター」へ。注文に向けてのパッケージものの調達など。型にしても、材料にしても、この辺りではかなり頼れる品揃えなのだ。今日もしつこく、C&S、思いっきり後ろ髪を引かれつつも、今日はお目当てのものだけを購入し。
 早めのお昼に、「ローズベーカリー」へ。いつもながら、野菜使いが魅力のカフェ。「アスパラガスとブルグールのサラダ」、ブルグールというかち割り小麦のプチプチとした食感のおもしろさ。千切りにしたバジルがふわりと香り。ハーブやナッツを上手にアクセントにし、控えめな味つけとも実に調和し、そして整う。食後にいただいたのは、「レモンポレンタケーキ」。この、ポレンタ生地、とうもろこしの主張が強すぎず、それでいて、ほんのり香ばしく、生地の端のサクッとした食感がなんとも。ポレンタケーキ、近々にぜひ試作してみたいところ。
 昼過ぎ、高校時代の友人と束の間のお茶時間をし。途中、昼寝から目覚めたゆふきが、ちょこんと、彼女のあまりに華奢な膝の上に腰掛けている図がやけにおかしくて。今日も楽しく、充実した吉祥寺時間。
 夕方、あてはのスイミングテストを覗きに。ちょっと前まではできなかったことが目の前でできるようになっていること。そして、泳ぎ終わるとちょっと誇らしげにこちらに手を振り。うわあ、お母さん、うれしいぞ。帰り際、「やったね、次からは白帽だね!スイミングノート見せて!」、ノートがない。慌てて更衣室へ戻り。続いて、「靴下、両方ある?」、もう1度更衣室へ。この間は、水着にゴーグル、キャップすべてを忘れてきた。泳ぎはもちろん、これからはこの辺りも強化していきましょう、あてはくん。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/455-6e432b1b

Comment

無免許ピタットハウス経営者、横領で逮捕 | URL | 2023.06.05 22:29
 NPO法人理事が、無免許で生活保護受給者に住宅を仲介していた事件で、同法人の斡旋で大阪市内の賃貸住宅に入居した受給者の一人が、家賃などの名目で、同法人に月約8万円を支払うよう要求されていたことがわかった。浪速署は同法人が保護費の一部をピンハネしていた疑いがあるとみている。同署は19日、同法人「ヒューマンサポート大阪」理事・橋本孝司(63)、元「ピタットハウス天満店」経営の不動産会社社長・山手賢二(39)両容疑者を宅建業法違反容疑で送検した。
 市関係者によると、受給者は昨年4月、同法人関係者に伴われて区役所を訪れ、保護を申請。家賃4万2000円を含む月約12万円の支給が認められた。入居時の契約では、家賃は家主の口座に振り込むことになっており、受給者が同法人の関係者に口座番号を尋ねたところ、「家賃は我々に渡して」と言われ、同5月、約8万円を請求された。
 受給者が「生活できない」と支払いを拒むと、同法人関係者らが受給者方を訪れ、ドアをたたきながら「支払わなければ、保護を打ち切るよう市に言うぞ」などと詰め寄った。深夜2時や3時にやって来ることもあり、受給者は同6月、区役所に相談した。
Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR