
*キャンセルご案内*
8月29日月曜日レッスンに1名キャンセル出ました。
7.8月サマーカリフォルニア料理レッスンです。
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

サマーカリフォルニア料理レッスンも、来週までのあと数回を残して、週末レッスンを除いては、前半レッスンは一区切り。
後半戦は、8月末から9月あたままでの開催予定。
今回の主菜は、チキンブレスト。
チキンブレスト、鶏むね肉、といえば、脂肪分が少なく、良質のたんぱく質、その上、お値段も手ごろ、ということで、ぜひぜひ積極的に使いたい食材の1つ、ながらも、どうしてもぱさぱさしてしまったり、固くなってしまったりすることが多い、という方も多いのでは。
カリフォルニアなど西海岸でも、チキンブレストは定番。
グリルしたチキンブレストを主菜にしたり、サラダの具材にしたり、サンドイッチのフィリングにしたり、などなど。
今回のレッスンでは、毎回毎回、みなさんがとっても驚かれるのが、鶏肉のやわらかさ。
ふふふ。
焼く直前の、ちょっとしたコツで、驚くほどしっとりとしてやわらかい仕上がりに。
しっとりやわらかいので、かなり厚めに切り分けて、3種のソースや塩を添えて、楽しんでいただくスタイルに。
シンプルな焼き上がりなので、そこからのアレンジの広がりもあれこれ、あれこれ。


玄関先のブラックベリーもすっかり色づいている日々。
今までは、玄関を通るたびに家族のだれかがつまみ食い、でほぼ残ることがなかったのだが、さすがに食べ飽きてきたのか、今年は玄関行き来で減ることはほぼなく。


ということで、それぞれの実の完熟のタイミングで少しずつ摘み取り、そのままパクリと頬張ったり、朝食に添えたり、の日々。


つい先日迎えた結婚記念日。
ひとまずの当日はばたばたしていたので、買ってきたロールケーキに、摘みたてのブラックベリーをトッピングして。
こんなシンプルなケーキも上々。




お茶じかんには、先日調達してきた、白鷺宝。
20数年前の、結婚式の引き菓子にさせていただいた想い出。
初心を想い出すべく。

白鷺宝に合わせたのは、先日調達してきた、ムレスナティーの抹茶アールグレイ。
期待通りの華やかなアールグレイの香りと、想像以上にシックな存在感の抹茶。
抹茶の深みが全体をしっとり引き締める印象。
和菓子にも洋菓子にも相性よし。

楽しみな季節。
大好きな桃が店頭に並び始める頃。
さっそくの、ブッラータサラダ。
季節のフルーツの移ろいに、飽きもせず。

桃の香りと、桃色に、きゅん。
桃ライバル多し、の我が家。
まずの1切れは口に届いたものの、あれこれしているうちにお皿は空っぽに。
今度はご自愛用に作らなくては。


合間じかんに。
先週末に調達した多肉の苗を合わせて、玄関先の多肉リースの手直しなど。


この時期には、1日でも成長を感じるほどに太陽に向かって、健やかに背を伸ばす多肉たち。
さすがにそのままだとワイルドになってくるので、カットしたり、植え替えをしたり。
余った多肉で、寄せ植えの作り足しも。
せいぜい15分ほど、ながらも、こんな束の間のじかんが思いがけずリフレッシュになる日々。


スポンサーサイト