fc2ブログ

6月22日 7月レッスンご案内について、バースデーロールケーキと父の日トライフル

DSC_7509.jpg


*おしらせ*
平日レッスンにすでにご参加のみなさまへ
今日明日6月22.23日に7月平日レッスンご案内メールを送付いたします。
ご案内までもうしばらくお待ちくださいませ。
ご新規につきましては、こちらのご案内後、空きがありましたらホームページにてご案内させていただきます。
7月も「夏和食レッスン」と「サマーアジアンアフタヌーンティーレッスン」の2本立てでの開催を予定しています。


IMG_6690.jpg


数か月ぶりの外食は、我が家からすぐのフレンチ「シェルドリヨン」へ。
運良くの、我が家の本日の在宅チームで。
カウンター席で、シェフのお仕事ぶりを拝見しながら、そしていつもながら丁寧に作られたお料理をいただくこと。
ああこの、魔法のように美味しいサラダ!、と1つ1つのおいしさ記憶を確認するような。
今までとは違う日々、まだまだ心と体が戸惑うこともありつつも、模索しながら。


IMG_6691.jpg


IMG_6693.jpg


まだまだベビーカーに乗ってた頃の印象が、帰り際に、そんなお声など。
そんな長男もこの週末に14歳のバースデー。


DSC_7506.jpg


家族のお祝い事のたびに、なんとなく作ってきたロールケーキもいつのまにかすっかりの定番に。
とにかくのいちご好きだった長男、小さな小さな頃は、必死になって、名残のいちごを探した記憶など。
14歳の男子。
メッセージカードに、思わず、ほうれんそう(報告、連絡、相談)お願いします、と書き添えようとしたが、ぐっとこらえて。
教室キッチン脇の、梅酢がすっかり上がってきた梅干しをちらりと見つつ。
里帰りしてすぐに梅を買い、梅干しをつけなくては、と思っていた矢先、予定日よりも3週間も早い出産となり。
もちろん買った梅は漬けられず、焼津の母に託した記憶。
梅をみると毎年、その頃の記憶がふわあとよみがえり。
あれから14年。


DSC_7504.jpg


DSC_7508.jpg


そして父の日。
「父の日にもぴったり、チョコペンクッキーのトライフル」キット。
さっそくお家でも楽しく作ってくれた画像などを拝見し、思わずにやにや、にやにや。

我が家も、さっそく。


IMG_6695.jpg


DSC_7536.jpg


チョコペンクッキーができたら、あとはグラスに材料を重ねていくだけ。
まずはスポンジ生地をしいて。

DSC_7183.jpg


アイスクリームやヨーグルトをのせて。


DSC_7184.jpg


ホワイトチョコレートとクランベリーグラノーラを入れて。


DSC_7185.jpg


もう1度アイスクリームやヨーグルト、そしてフルーツソースをかけて。


DSC_7188.jpg


最後にチョコペンクッキーとフルーツをのせて、できあがり。


DSC_7534.jpg


DSC_7213.jpg


DSC_7193.jpg


娘からの手作りのペンケースとおべんとう包みも一緒に。


DSC_7514.jpg


DSC_7512.jpg
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/4107-97971988

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR