
*おしらせ*
*新年度キッズおやつ教室 募集のご案内*
新年度園児さん向けおやつ教室が5月からスタートします。
〇募集人数 4名
〇対象 4歳児(年中さん)~5歳児(年長さん) 3歳児(年少さん)については、ご相談くださいませ。
〇日時 毎月第4月曜日
15:15~16:30くらい
〇レッスン代 1600円
新年度は今のところは5月25日からのスタートを予定しております。
この頃には落ち着いた日々となっていることを心より願って。
ご興味ある方はお気軽にお声がけくださいませ!
小学生向けジュニアおりょうり教室は、継続の方で満席となっているため、新年度の募集はありません。また夏休みなどの単発レッスンのご案内をさせていただきますので、ご了承くださいませ。
ついこの間まで開催していた春休みおやつ教室やおりょうり教室が、なんだか遠い昔のことのよう。いつも賑やかな教室キッチンが静かすぎる日々が続き。1日も早く、いつもの日々が戻りますように。
さて、お家おやつレシピのご紹介。
切り口を眺めているだけでうれしくなるような。
フルーツサンド。
一見カットするのが難しそうに見えるのですが、こちらのレシピには生クリームとそれからマスカルポーネチーズが入るので、クリームにほどよく固さがあり、カットもぐっとしやすく。
お家おやつにぜひぜひ!
<いちごのフルーツサンド>

*材料* 8カット分
いちご・・・・・・・・・・・・・・・・・10粒
Aマスカルポーネチーズ・・・50cc
生クリーム・・・・・・・・・・・・50cc
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
サンドイッチ用食パン・・・・4枚

*作り方*
① ボウルにAを入れ、泡立て器で角が立つまで泡立てる。

② 食パン4枚に①をたっぷりぬる。

③ ②の2枚にいちごを5個寝かせて並べる。

④ 残りのパンをのせて挟む。

⑤ ラップでぴっちり包み、冷蔵庫で30分ほど冷やしてから、4等分の三角形に切る。



包丁でカットするときのコツは、包丁の入れ方。
まずは包丁をたててを中央に切り込みを入れてから、その後、包丁を寝かせて。
クリームにもほどよく固さがあるので、カットしやすいです。



朝早めの公園へ。
春から新緑に季節へ少しずつ向かう頃。
花から、そして新緑から励まされる日々。



先日、運よくおすそ分けをオーダーさせていただき。
エジプト塩などを作られる、料理家、たかはしよしこさんのデリをいただくことができ。
スパイスやナッツがふんだんに入っているエジプト塩は以前いただいたことがあるのだが、たかはしさんのお料理やスイーツをいただくのは初めて。
ありがたくも、対話するように1つ1つ楽しませていただき。

もちろん、お料理にはすべてスパイスの香りがふんだんに。
印象的だったのは、ひじきや切り干し大根、たくわんなどとスパイスの取り合わせ。
ふわりと香り、がらりと印象が変化するおもしろさ。
そしてキャロットケーキのクリームにも、クミンやコリアンダーなどのスパイスの香りがとっても魅惑的で。
スパイスの余韻が続くこと、しばし。

週末は、またまたチクチク、チクチク。
季節の刺繍ブローチ。
初夏から夏へ。
さくらんぼに、夏野菜のきゅうりに、それからトマト。
以前に比べて、だいぶ手先も慣れてきたようで、1つが仕上がる時間も以前よりだいぶ早くなり、ついついもう1つ、もう1つ。
チクチク、チクチク。
どうか、この刺繍ブローチをつけるころには、穏やかな日々となっていますように。


スポンサーサイト