fc2ブログ

12月31日 おせちお渡し2日目と仕事納め

DSC_3870.jpg


31日分おせちのお渡しを無事終え、仕事納めとなり。
今日も、おせちお渡しをしながら、いらしてくださるみなさんと束の間の会話など。
お預かりした重箱にはご注文のおせちを詰めて。


DSC_3869.jpg


それから実家用のおせちを詰めつつ、お渡しの準備など。
大急ぎで撮影し、あっという間におせちお渡しの時間に。


DSC_3878.jpg


DSC_3880.jpg


DSC_3886.jpg


おせちに添える葉ものなど。
南天に、裏白、松、万両に千両など。
おせちが華やかになるのはもちろん、防腐効果も。
そしてそれぞれに言われがあり、先人たちの想いをつなぐべく。
年明けの焼津の実家へのおせち用には、葉ものなどをパック詰めしてみたら、これもなんとも愛らしく!


DSC_8593[1]


DSC_3901.jpg


贈答用の黒豆もちょっとしたラッピングをして。


DSC_3904.jpg


キッチンのにわか片づけを済ませ、駅までの買い物ついでに、束の間の自分へのご褒美じかん。
さあ、年末年始は両実家でのんび~りのんび~り過ごします!


IMG_4039.jpg


本年もレッスンに本当に多くのみなさまにお越しいただいた1年。
来年も、みなさんとおいしいじかんをたくさんたくさんご一緒できますように。
みなさま、よいお年をお迎えくださいませ。


DSC_3871.jpg


DSC_3905.jpg
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/4030-d75a34c6

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR