
*おしらせ*
ホームページの「おしらせ」にて、11.12月レッスンスケジュールをアップいたしました。
11.12月毎年恒例クリスマス&おせちレッスンは、人気があり、すでにレッスンで通ってくださるみなさんでほぼ満席になっております。昨日日程ご案内メールを送付いたしました。届いていない方などありましたら、ご連絡くださいませ。
ご新規のご案内がスムーズにできず、心苦しい限りです。
若干ですが空きがありますので、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
また間近でのキャンセルも多々ありますので、キャンセルが出しだい、ブログやInstagramにアップしております。
Instagramがよりタイムリーなご案内となります。
なお、11月からのレッスン代について、変更があります。
これまで15年間変えずに参りましたが、この度10月からの消費増税に合わせまして、レッスン代を上げさせていただきます。値上げに見合う、レッスン内容の向上を目指しますので、ご了承いただければ幸いです。→おしらせ

11.12月はクリスマス&おせちレッスンです。前菜は、甘さ控えめの伊達巻に合鴨ロース、彩り野菜のセルクル仕立てなどを重箱盛り合わせます。ご当地雑煮は岡山風雑煮、クリスマスにぴったりのメインは鶏肉のコンフィ。食後のスイーツはふわっふわのクリスマスロールケーキを予定しています。



ようやくの、すっかりの秋の空気にほっとするような。
今週から、園児さん向け10月キッズおやつ教室もスタート。
到着早々、みんな一斉にたくさんの報告をしてくれる子どもたち、運動会ネタが旬。

さあ、みんなでハロウィンおにぎり作り。
炊き立てごはんをラップにのせて、みんなでクルクル、キュッ、キュッ。
みんな真剣に俵おにぎりや手まりおにぎりをかたちづくり。
そして、それはそれは真剣に、おばけおにぎりやかぼちゃハロウィンおにぎりにのりで、顔を描く姿。
それぞれのかたち、それぞれの表情。
そして満足そうな笑顔。


ハロウィンおにぎりができあがった頃には、コンロからはみそ汁のいい香り。
それぞれに、器に具材を盛り。
敬遠されがちなきのこ。
が、「いつもは食べないけど、今日はちょっとだけ、1つだけ入れてみる!」、そんな声など。
ちょっとしたきっかけになれば幸い。
子どもたちを見送った夕方のキッチンにも、まだまだみそ汁の香りの余韻。


スポンサーサイト