fc2ブログ

2月15日 バレンタインマフィンと、雛あられを添えたごま豆腐」

DSC_9044.jpg



バレンタインデー。
今年は保育園クラスの○○くんに渡したい!、娘からのそんな言葉が数日前から。
ということで、今年もバレンタインマフィンを焼き。
アイシングをかけて、クランベリーにカシューナッツ、ピスタチオ、ホワイトチョコレート、そして大好きなキラキラアラザンなど。
メッセージも添えて。
いつもは男の子顔負けの元気いっぱいキャラ、たまのこんな女子力が発揮されますように。


DSC_9046.jpg


わが家の男子チーム用はかご盛りにして。


DSC_9068.jpg


DSC_9069.jpg


IMG_6292.jpg



早春和食レッスンも中盤に。
まだまだ窓越しの外の寒さを感じつつも、テーブルの上にはしっとりと落ち着いた春の気配。


DSC_9031.jpg



今回は、小さなお料理が1つずつ小さな器に並ぶ、なんとも女性ごころをくすぐるテーブル。
豆腐尽くしの前菜盛り合わせの1つは、「ごま豆腐」。
葛粉ならではの、もっちりしっとりとした食感が魅力。
以前にもごま豆腐やそれからジーマーミ豆腐はレッスンに登場しているのだが、一見難しそうに見えながらも、実は材料を合わせて、火にかけるだけで出来上がる、そんなギャップも魅力。
火が入っていくうちにごまのなんとも香ばし香りが広がり。
足高のガラスの器に盛り、ごまだれと一緒に、細かくした雛あられを添えて、こちらもちょっとした春の演出。


DSC_9033.jpg


DSC_9038.jpg


レッスン後のキッチンで、ご注文の仕込みをせっせと。
春に向かう季節の料理はやっぱり大好き。
ゆでた時の菜の花の香りや、切りたてのうどの香り。
ふわっと香る春の食材の香りに、はっとする瞬間。


DSC_9063.jpg


DSC_9062.jpg


ツナとじゃがいものパテには、ディルやイタリアンパセリなどのハーブを加えて。
ほんのり優しい春色のイメージ。
少しずつ春に向かう季節。


DSC_9056.jpg

スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/3889-35a62855

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR