fc2ブログ

1月17日 新年の大磯と、早春和食レッスンに向けて

IMG_6077.jpg



年初めの、大磯出張試作へ。
いつもながら到着早々、キッチンに立ち、一気に料理をみんなで仕上げていき。
時折、大笑いのおしゃべりなどしつつ。

そしてテーブルにはずらり早春の料理が並び。
今回のテーマは、「早春フレンチ&早春和食」。
早春野菜と海老のゼリー寄せには、菜の花とそれからビビットなピンク色がアクセントの赤かぶなど。
そしていちごと春野菜の白酢和え。
いちごとベリーの鮮やかな赤に、白酢和えの衣がやさしくまとい。



IMG_6073.jpg


IMG_6071.jpg


IMG_6065.jpg


テーブルを囲みながら、まるで新年会のようなひととき。
食後には、エリちゃん特製のココアロールケーキをいただき。
粉とココアが同量入った、心地よいほろ苦さが印象的。
こうやって大磯にうかがうようになって、気づけば15年くらい。
大磯のキッチンでときどき料理させていただいて、こうやっておしゃべりをする、この時間はすっかりわたしにとって、かけがえのないものとなり。


IMG_6084.jpg



さて、今週からスタートする、「早春和食レッスン」に向けて。
約1か月ぶりくらいに、教室キッチンをレッスンモードにし、心地よく心引き締まる瞬間。
さあ、買い出しへ。
三つ葉に、せりなど香りものあれこれに春を感じ。
今回は、シックな春、のイメージのもの、敷きやお椀、大皿などを引っぱり出したり。


DSC_8808.jpg


DSC_8811.jpg



早春和食レッスンがはじまります。
レッスンご参加のみなさま、心よりお待ちしております!


DSC_8814.jpg


DSC_8817.jpg


スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/3879-ea954b06

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR