fc2ブログ

10月16日 11.12月レッスンスケジュールと、ハロウィングラタン

DSC_7436.jpg



*おしらせ*
11.12月レッスンスケジュールを「おしらせ」にてアップしました。
11.12月の毎年恒例、クリスマス&おせちレッスンはたいへん人気があり、すでにご参加のみなさんのご予約でほぼ満席となってしまいました。ただいま空きのある日程もご参加確認中です。
たいへん申し訳ありませんが、ご新規の方のお申し込みが難しい状況です。
とはいえ、キャンセルも多く出ます。
キャンセルが出次第、ご案内させていただきます。
スムーズなご案内ができず、たいへん恐縮ですが、ご了承くださいませ。


DSC_7440.jpg


11.12月は毎年恒例、クリスマス&おせちレッスン。
重箱には冬野菜のゼリー寄せや昆布巻きなどの前菜盛り合わせ、毎年恒例ご当地雑煮に、今年は愛媛風雑煮を予定しています。メインにはクリスマスにもおせちにもぴったりのお家でできるパテ・ド・カンパーニュ。食後のスイーツはキャラメル風味のパウンドケーキをクリスマス仕立てに。


*おしらせ*
11.12月レッスンにご参加のみなさまへ
レッスンお申し込みありがとうございます。
昨日、参加希望の方にはご案内メールを送付いたしました。
メールが届いていない方などありましたら、ご連絡いただければ幸いです。


*おしらせ*
キッズおやつ教室&ジュニアおりょうり教室にご参加のみなさまへ
10月末に予定している、ハロウィン行進にご参加希望のご連絡ありがとうございます。
昨日、参加希望の方にはご案内メールを送付いたしました。
メールが届いていない方などありましたら、ご連絡いただければ幸いです。



DSC_7379.jpg



さて今週からスタートするキッズおやつ教室&ジュニアおりょうり教室。
まずはジュニアおりょうり教室から始まり。
教室も少々ハロウィン仕立てにしてみなさんのお出迎え。
今月はハロウィンにちなんで、「ハロウィングラタン」!


DSC_7446.jpg



みんなが大好きなグラタン。
今回は特に、グラタンのベースとなる、「ホワイトソース」作りをじっくり。
みんなでお鍋を囲み。
バターが溶けて、小麦粉が混ざり。
そして牛乳を加え。
香りづけにローリエ1枚。
鍋と泡立て器で作れば、驚くほどに失敗いらず。


DSC_7442.jpg


DSC_7452.jpg


ホワイトソースができあがったら、今度は具材の準備。
ハロウィンパスタにかぼちゃに、ベーコンに玉ねぎなど。
1人ずつ自分の好みの具材を選び、器に流し、チーズをのせ、オーブンへ。
焼きあがったら、ハロウィンピックを飾って、出来上がり!
いつのまにか熱々のグラタンを頬張るのにぴったりの季節。


DSC_7456.jpg


DSC_7444.jpg


DSC_7458.jpg

スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/3834-5f400542

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR