fc2ブログ

2月12日 バレンタインマフィンにビスケットトリュフ、梅の香りに福寿草




*キャンセルご案内*

2月23日金曜日レッスンに1名キャンセル出ました。
早春あったかチャイニーズ、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。


小春日和も感じられた3連休。
2月キッズ&ジュニアレッスンに向けて材料の調達と、ついでにスイートなバレンタインフェアへ。
もちろんご自愛用チョコレートのセレクトに。


IMG_9513.jpg


バレンタインココアマフィンと、それから3月に向けて、ビスケットショコラを試作も兼ねて、我が家のバレンタイン用に。
特にビスケットショコラについては、生地を丸くまとめる作業を子どもたちがよりやりやすくするには、と娘の手先をあれこれ使って実験、実験、なるほど、なるほど。
1.2月「早春あったかチャイニーズ」では、大人向けに、甘納豆を入れて、ラム酒をしっかりきかせて仕上げているのだが、おやつレッスンでは、ドライフルーツやナッツを加え、ジュースを加え、ほんのりの香りづけとしっとり感を。

出来上がったそばから、「食べる!」の宣言。
さあ、バレンタインまでに在庫はあるのだろうか。



DSC_4260.jpg


DSC_4303.jpg


DSC_4263.jpg


IMG_9521.jpg


春を探しに。小金井公園へ。
ちょうど梅まつりも始まるころ。
さっそくの梅園にはあちらにもこちらに木によってはすっかり満開の梅の香りが広がり。
日が当たると上着いらずなほどのあたたかさ。


IMG_9568.jpg


IMG_9529.jpg


ひとしきり遊んでから、江戸東京たてもの園へ。
今回は昔懐かしい茅葺き屋根の民家が並ぶ西ゾーン奥をメインに、スケッチなど。
江戸時代後期に立てられた農家、吉野家。
庭先には、満開の福寿草。


IMG_9541.jpg


IMG_9537.jpg


IMG_9544.jpg


IMG_9551.jpg


IMG_9550.jpg



梅の香りに福寿草、春を感じる日。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/3711-665f3a70

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR