
*キャンセルご案内*
1月29日月曜日のレッスンに1名キャンセルが出ました。
早春あったかチャイニーズ、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

2018年1.2月レッスンがスタート。
早春あったかチャイニーズ。
レッスンスタート時間になると、次々にみなさんが到着し、いつものようにおしゃべりが始まり、なんだかほっとする感覚。
早春、ということで、春を感じる野菜あれこれ。
春に向かう前のこの時期ならでは百合根に、菜の花、スナップエンドウ、そしてしつこいくらいにこの時期のレッスンにはでほぼ毎年皆勤賞で登場する「うど」などなど。
それから、中華らしい食材や調味料も。
豆鼓に、八角、花椒、くこの実、松の実、なつめなどなど。
テーブルセンターに鎮座するのは、「薬膳火鍋」。
薬膳火鍋とはいっても、鍋は鍋、レシピは至ってシンプル。
スープを仕込んだらあとは薬味とスパイスを加え、テーブルセンターへ。
みなさんとテーブルを囲んでから火にかけ具材を加え、さっと煮て、お取り分け。
火を入れたそばから、薬味やスパイスのやさしい香りが広がり。
そんなテーブル演出もおいしさとなるはず。
しょうが、ねぎ、にんにくなどの薬味についてはマスト、であるが、スパイスについては、あれば加えれば加えるほど相乗効果で風味が増し、薬膳効能も増し。
薬膳火鍋を囲みながら、のおしゃべりも止まらず。
今回のレッスンでは、辛みのあるスープではなく、シンプルな白湯スープベースで。
お好みで途中から、辣油を加えて召し上がっていただくスタイルに。
まだまだ寒さ厳しい日々ながらも、少しずつ少しずつ春の気配を感じながら。
1.2月レッスン「早春あったかチャイニーズ」、スタートしました!


スポンサーサイト