
東久留米の実家へ。プール組を送り出し、お昼に向けての準備をお手伝いしつつ、のんびり過ごす午前中。まずは、ロールケーキの仕上げから。今朝、フィリングのいちごとクリームでロールに巻くところまでを仕込んでおき、実家にて仕上げなど。飽きるほどにいつものパターンなのだが、今回は総勢11人分、ということで、いつになく長いロールケーキとなり、ちょっとしたいい眺め。
今日は、誕生日の近い父と真ん中ゆふきバースデーを兼ねて、お庭でのBBQランチ。みんなで絵に描いたようにわいわいしながら過ごす時間。お腹を空かせてやってきて、さっさと一気に頬張ると、あっという間に遊び始める子どもたち。いとこ時間を満喫中。気づけば、テーブルの周りには大人たちだけでのんびりお酒を飲みながら、おしゃべりなど。ちょっと前まではこんな時間はなかったのだが、改めて、子どもたちの成長をしみじみ。ありがたきBBQ日和なり。
ここ最近のすっかりの探検コース、近くの林へ。林の中、立派なツルが巻き付いた、木登りのできる、天然ジャングルジムツリーがお気に入りスポット。みんなで順番に登っては下りては、登っては下りては。7才のあてはを筆頭に、5歳、4歳、2歳、1歳、まさにキッズ探検隊ご一行。これまたお気に入り、木の切り株がちょうどテーブルと椅子になる一休みスポットでお茶を飲み。そのうち、子どもたちだけで「いってきま~す!」なんて日も来るのだろう。家に戻ると、片づけをして、庭に広げたチェアにてシェスタ中の父の姿があまりに気持ちよさそうで。
大人も子供も昼寝組が目覚めてから、みんなでケーキを囲み。ぎりぎり11カット。お皿をペロリ、食べ切ったそばから「おかわり~!」の声が聞こえ。やっぱり、次はそろそろの2本体制のようだ。
スポンサーサイト