fc2ブログ

7月28日 新刊、書店さんに並び始めました




国立駅の、ペーパーウォールさんにも、新刊「箱詰め名人の持ちよりベストレシピ」、
ずらりと並べていただきました!
前作「箱詰めもちよりレシピ」、「箱詰めおやつの贈りもの」も一緒にずらり。
ありがたい眺めなり。

よろしければ、店頭でぱらりぱらりご覧くださいませ。
夏にもぴったりのお手軽カレーに、ちょっと一品足りないんだけど、
そんなときに役立つ「もう一品ほしいお手軽そうざい」などなど。
普段使いにもヒントになるレシピあれこれです。


IMG_7194.jpg


さて、夏休みおやつ教室&おりょうり教室も無事後半戦に入り、ほっと一息。
毎日毎日たくさんの元気いっぱいの子どもたちが来てくれて、教室キッチンは
子どもたちの優しいエネルギーで満たされるような。

いつもながら、子どもたちの、とびっきりの発想にははっとさせられることも多々。
作業をするお皿の上にのった、手まりおにぎりやのりを顔に見立ててみたり、
できあがったコッペパンサンドを大きなお口に見立て、絵を描いてみたり。
コッペパンサンドにはこぼれんばかりのアラザンをのせ。
そして、それはきらきらととっても美しく。
ぱっかん手まりおにぎりには、いくらがあちらこちらにくっついていて。
そして、それはこぼれた感じがとってもおいしそうで。
年少さんから小学5年生まで、それぞれの年頃だからこそ、生み出されるものがあり。
我が家の3人もそれぞれ、レッスンに参加し、夏休み時間を過ごし。


DSC_1760.jpg


DSC_1781.jpg


DSC_1759.jpg


DSC_1780.jpg


さあ、お持ち帰りいただいくレシピブックキット、すてきに仕上がりますように!
来週ご参加のみなさま、引き続き心よりお待ちしています!


DSC_1740.jpg


DSC_1785.jpg


スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/3611-4f93376e

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR