
お菓子のご注文。
初夏のサブレとマドレーヌなど。
初夏のサブレは、ココナッツ&ラズベリーパウダー、抹茶&ぶぶあられ、そしてとうもろこし。
ココナッツファインを加えたサブレを焼き上げて、焼き上がりすぐにラズベリーパウダーを茶こしでふわっとかけて。
優しい色合いと、ラズベリーの甘酸っぱい香り。
それから、「コーヒーとベリーのマドレーヌ」。
コーヒー風味のマドレーヌに、ナッツを散らし、そしてドライベリーをアクセントに。
ベリーがのった瞬間にマドレーヌの表情がぐっとかわるおもしろさ。
焼き上がったお菓子をせっせと袋詰めして。
みなさまのお口に合いますように!




レッスンの合間にロールケーキ生地を焼き。
長男11歳のバースデー。
いつの間にか11歳。
そして私が母となってから11年。
店頭に梅が並ぶのを見ると想い出す11年前。
初めての出産ということで臨月に入ってすぐの頃に里帰り。
里帰りしてすぐに梅を買い、梅干しをつけなくては、と思っていた矢先、予定日よりも3週間も早い出産となり。
もちろん買った梅は漬けられず、焼津の母に託した記憶。
梅をみると毎年、その頃の記憶がふわあとよみがえり。
あれから11年。
11歳誕生日の当日は、次男と一緒に、トマトソーススパゲッティレッスンに参加し。
レッスンが終わると同時に外へ駆け出し、みんなで駆け回る姿など。
もう11歳、まだ11歳。
相変わらずのとんでもない忘れもの魔、そしてとんでもなく片付けできない症候群、ながらも、この1年でまた長男らしさ、が見えてきている実感。
母としては、そんな「らしさ」がますます伸びていきますように、と信じて応援することくらい。
誕生日、慌ただしい日々の中、ふと我が子の成長を見つめる、そんなタイミング。
ロールケーキには大好きなベリーなどをたくさんのせて。



スポンサーサイト