fc2ブログ

3月26日 ふらり多摩湖方面へ、そして春休みはフルーツサンド




ここ最近の週末にふらりと訪れる機会の多かった多摩湖方面。
ふらりと30分くらいで、ちょっと遠くまで来た感がなんとも。

今週末足を運んだのは、「北野天神社」。
鳥居と石灯篭の並び、木々が生い茂る参道を抜けて、拝殿へ。
桜の花がほころび始め。
平安時代に、京都にある北野天満宮の菅原道真をまつるためにたてられた、由緒ある古い神社。
ということで、もちろん学業成就のお願いもし。


P3259412.jpg


P3259411.jpg


それからつい最近足を運んだのは、狭山緑地と、東大和市郷土博物館へ。
自然の地形をそのままに生かした斜面には、フィールドアスレチックが点在し、あっちへ走り、こっちへ走り。
ふらりと訪れた郷土博物館には立派なプラネタリウムがあり。
「ナナとハチ ちきゅうにおりてきたネコのものがたり」
ゴンロクとじいさんと、10歳の女の子、ナナのところへ宇宙からネコが落ちてきて、ゴンロクはそのネコ、ハチとは数十年ぶりの再会とのこと。
ところがハチは、前に会ったときから歳をとっていないようにみえ。
二人と1匹は仲良く暮らし始め、やがて悲しい別れの時。
時間の不思議が織りなす昔ばなし。
季節の星空の解説もとってもわかりやすく。


P3209405.jpg

P3209392.jpg


さあ、今週から始まる春休みキッズ&ジュニアレッスンに向けて。
春休みは、みんなの卒園や進級をお祝いしながらの、フルーツサンドパーティーに。
自分でお好みのフルーツをサンドして作る、オリジナルフルーツサンド仕立てに!
想像しただけで思わずわくわくするような。

我が家もようやく、次男の小学校生活に向けて、いろいろと大急ぎで整え始め。
もうすぐの4月に向けて、じわじわと実感が沸いてくる日々。


DSC_0342.jpg

スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/3543-56e29e1d

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR