fc2ブログ

3月24日 掲載のおしらせと、コーヒー風味のマドレーヌ




*おしらせ*
すっかりおしらせが遅くなりましたが、国立のフリーペーパー「国立歩記」にて、「春の香りの手まりずし」をご紹介しています。
筍、スナップエンドウ、三つ葉に木の芽など、春の食材は香りと食感が魅力。
「サクラサク 春」を特集した春らしい号。
国立周辺のみなさま、よろしければお手に取りながら、ほころび始めた大学通りの桜を愛でるひとときなど。
表紙は、谷保のヒーロー、やほレンジャーです!


DSC_9886.jpg


DSC_0340.jpg


DSC_0339.jpg


この時期は毎年ながら、毎日そわそわ、そわそわ。
桜の移ろいが気になる日々。
開花宣言は出たものの、まだまだ空気もかなり冷たく、大学通りの桜も、ところどころがほころび始めたくらい。
それでも、これからの一気の開花に向けて、すっかり膨らみ始めたつぼみたちの、それはそれは鮮やかなピンク色。
実はこの時期も大好き。
ということで、この時期は毎年毎年、桜の移ろいを愛でにせっせと大学通りに出向く日々。


IMG_5175.jpg


IMG_5180.jpg


3月はお菓子のご注文をいただくことも多く。
久しぶりにご用意したのは、「コーヒー風味のマドレーヌ」。
我がお菓子作りの原点ともいえる、そんなお菓子。
もともとは、15年ほど前、私の結婚式のドラジェとして、作ったのがきっかけ。
オーナーパティシエをしているいとこからもらったマドレーヌがあまりにおいしかったので、レシピを教えてもらい。

そこから友人の結婚式や、妹の結婚式などでもドラジェとしてプレゼントさせてもらったり。
そのうち、ご注文をいただくようになり。
我がお菓子の原点、「コーヒー風味のマドレーヌ」。

今回はトッピングに、アーモンド、くるみ、かぼちゃの種、それからアラザンとピンクペッパー。
みなさまのお口に合いますように。


DSC_0322.jpg


DSC_0320.jpg


DSC_0325.jpg

スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/3542-4a0d762d

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR