fc2ブログ

8月28日 伊豆の夏休み3日目



伊豆の夏休み 3日目、最終日。
朝から一面に見事な霧の世界。
お名残り惜しくも、ホテルのチェックアウトを済ませ、函南方面へ。

霧一面の、伊豆スカイラインを走り抜け。
まず向かったのは、丹那断層公園。
北伊豆地震で地面が2mもずれた跡がみられる国指定の天然記念物。
断層により、ずれた石垣の後や分断された池など。
今はのどかな、小さな公園となっており、隣の田んぼには稲穂が風になびき。

IMG_6355.jpg

IMG_6359.jpg

そこからすぐの、酪農王国「オラッチェ」へ。
まずはおやつに、バター作り体験。
家でも子どもたちとやったこともあるのだが、こちらのおいしい生クリームで作った、できたてのバターは、驚くほど真っ白で、コクがあるのになんとも爽やか。
と、隣のスペースに引き寄せられていく長男。
木の実などを使ったジオラマ作りにしばし没頭。

ということで、下2人を連れて、うさぎ小屋でうさぎに餌をあげたり、いろいろな動物たちにふれあったり。
「レストラン オラッチェ」にて地ビールをいただきながらのランチをして。

IMG_6366.jpg

P8288438.jpg

P8288430.jpg

箱根近く十国峠の見事な眺望を仰いで、渋滞に巻き込まれる前に、一路帰路へ。

「夏休みが終わっちゃうね。」、思いがけず6歳の次男からそんな言葉が。
さあ、今週から9月。
ありがたくも、夏休みのたくさんの想い出でエネルギーチャージ満タン!

P8288441.jpg
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/3437-944251b3

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR