fc2ブログ

8月27日 伊豆の夏休み2日目

IMG_6310.jpg

伊豆の夏休み 2日目。
高原の朝は一面の霧から始まり。

城ヶ崎海岸へ。リアス式海岸の切り立った、荒々しい崖と吊り橋。そして波の音など、自然の大迫力。
散策をし、みんなでカキ氷を食べて。

続いて向かったのは一碧湖。
伊豆の瞳、と呼ばれ、大室山の噴火のときに出来上がった火山湖。
遊歩道をなんとなく歩き出してみてら、実は予想以上に起伏があり。気づいたときには池の半分だったので、これはもう回り切るしかなく。抱っこ〜、とせがむ娘をなんとか騙し騙し、進み。
みんなですっかり汗ばみながら、途中、一碧湖神社でお参り。

「あっ、りす!」、なにかの物音に長男が野生のりすを発見!実は昔からりすが大好きな長男、さすが。

IMG_6311.jpg

IMG_6304.jpg


一運動の後は、遅めのランチへ。
伊豆高原のイタリアン「ル・ポルト」。
ご夫婦で切り盛りされている、小さなイタリアン。
メインの1つ、チキンカチャトーラ。
チキンのトマト煮込み。
ちょうど9.10月レッスンのメイン料理に登場予定、ただいま絶賛試作中なので、すかさずのオーダーなど。
ソースは自家製フォカッチャにつけながら。

IMG_6315.jpg

IMG_6318.jpg


帰り道、ホテル近くにて、鹿たちと遭遇。慌てることなく、車道を横断。

ホテルの敷地内にはあちらこちらにススキの穂。
一碧湖ではたくさんのどんぐりを拾ってきて。
そしてすっかりの秋の空気。

IMG_6323.jpg

IMG_6289.jpg

IMG_6327.jpg
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/3436-4fcd3b0f

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR