fc2ブログ

8月15日 やいづの夏休み最終日と山ぶどうのかご



やいづの夏休みも昨日で終わり。
夏のお楽しみが1つずつ終わっていく実感。

焼津からの帰り道、立ち寄ったのは、小田原城址公園。
今年リニューアルされたばかりの天守閣を見に。
「ここホテル?」、子どもたちから思わずそんな声がこぼれるような、どこかスタイリッシュな雰囲気の閣内。
展示も見ごたえがあり、ドラマティカルな小田原合戦について描かれ。
天守閣はもちろん、二の丸の正門にあたる「銅門」も、復元されたその姿の美しさ。

お堀には蓮の花が咲き乱れ。
忍者好きの次男、風魔小太郎になりきって、お堀をよじ登る姿など。

P8148389.jpg

P8148393.jpg

P8148396.jpg

P8148399.jpg


今回の帰省で焼津の母から譲り受けた山ぶどうのかご。
かご好きでかご編みが好きな母が作ったもので、いつもいいなあ、いいなあ、と唾をつけていたもの。
冗談でも、「私の形見にしてね。」なんて言われると、なんだか受け取りづらくもあったのだが。
ありがたくも大切に受け取らせてもらうことに。


DSC_7768.jpg


さあ、今日からいつもの日々。
打ち合わせに、撮影準備に、それからこれからしばらくは原稿書きに精を出す日々。
気づけば、8月も半分が過ぎ。

秋に向けての試作も一気に始動。
夜は虫の音が聞こえ、ふと吹く風にも秋の気配。

9.10月レッスンは「秋のイタリアン」。
9月前半には、7.8月レッスン後半戦を控えているため、9月後半よりイタリアンレッスンはスタート予定。
平日レッスンにご参加のみなさま、9.10月平日レッスンについては、近日中にご案内予定です。
しばしお待ちくださいませ。

DSC_7784.jpg



スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/3430-45396184

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR