
3歳の娘、初めての保育園遠足の日。
お弁当には、「おにぎりとチーズを入れてね。」と、それはそれは楽しみにしていたのだが。
実は昨日からの風邪っぴき。
残念ながら、保育園お友達との遠足には行けなかったけれど、急遽来てくれることになった東久留米の母とのお散歩遠足、帰りにドーナッツのおみやげ付き、との変更に。
先週から、子どもたちの風邪が続き。
撮影が始まる前々日から見事に。この先無事、事が進むのだろうか、と不安な気持ちも大いにありつつ、常に橋渡りのような感覚。
が、ふと風邪っぴきの娘との2人の時間は、普段の生活にはない、2人だけの時間でもあり。子どもたちからのメッセージを感じるような。そしてこちらも、いつもは感じないことに気づいたり。そのうち、そんな余裕あることなど、言っていられなくなる状況もやってくるのだろうけれど、今のうちにこうやって、自分の基本を見つめ直す、そんな意義を感じつつ。


さて、9.10月レッスンも今日で無事終了。
「秋野菜とキヌアのサラダ」では、キヌアの魅力を多くの方に感じていただけたはず。ピザ2種、炒め玉ねぎをたっぷりのせた「ピサラディエール」に、いちじくとサラミソーセージのトッピングがなんともいえない「秋の味覚のタルトフランベ」。そして、一番ご好評だったのが、メイン「鮮魚のポアレ ハニーマスタードソース」。お手軽ながら、活躍力、かなり大、のハニーマスタードソース。そして、付け合わせは、ふわりとガラムマサラ香る「秋野菜のエチュベ」。食後のデザートは、こちらも、みなさんからたくさんのうれしいお声をいただいた「お手軽モンブラン」。渋皮付きの和栗にラム酒が香り。

さあ、ほっと一息ついたところで、11、12月レッスンに向けて。
クリスマスにもぴったりな、それはそれはお手軽なパテも登場予定。
11,12月レッスンのご案内はこちら。
次回の撮影に向けて。お菓子のテーブルシーンに添えるイメージで。あれこれ迷いつつ、「marca」さんのドライフラワー。いつもながら本当にすてき。

スポンサーサイト