
伊豆の旅1日目。
朝早めに出発し、海沿いをドライブしながら、伊豆へ。青空の下、あちらこちらにすっかりの秋の眺め、そして秋の空気。
今回は伊豆高原と中伊豆エリアへ。リフトで上がる大室山の山頂からは、青々した空と秋の眺め、そして向こうには青い海。と、のんびり散策していると、「トイレ〜!」と至急コール。いざ急げ!、そんな現実などなど。


伊豆高原駅からほど近く、「うまいもん処」へ。今にも溢れんばかりの海鮮漬け丼はもちろん、定食に付く刺身もネタがすばらしく、さすがの伊豆レベル。
今夜の宿泊を目指し、天城高原へ。早めにチェックインを済ませ、敷地内を散歩をし、そしてふわあ、と昼寝など。旅先でのこんなのんびり時間はなんともありがたく。
今回の旅の楽しみの1つ、星。星座早見表を持って、中庭へ。と、なにかいる!かなり大きめの鹿たちが何匹も!
しばらく空を眺めていると、目が慣れてきて、ますます星がたくさん見えてきて。空に吸い込まれそうになる感覚。
はくちょう座、こと座、わし座の、夏の大三角形を真上に眺め。
鹿が怖くて、抱っこになった娘、抱えたまま眠りに落ち、その重いこと、重いこと。部屋に戻る頃にはぱっちり目を覚まし。久々の抱っこにしばし指先に震えまで。で、寝てないし、多分明日は筋肉痛だし、抱っこ損、だったのでは。伊豆の旅1日目。


スポンサーサイト