
今日はマイバースデー。
昨日今日は、リフレッシュも兼ねて、それからご依頼のメニューご提案に向けて、オーガニックランチ、野菜たっぷりのランチをリサーチに。
昨日は、東小金井にある、「おいしい日常料理 ふじわら」へ。
ワンプレートにごはんと野菜たっぷりのおかずがあれこれ。
そして今日は、青山・表参道へのオーガニックカフェ、オーガニックショップ巡り。
午後には注文の仕込みがあったので、かなり駆け足ながらも、たくさんのインプットができ。
ナチュラルハウス、デイルズフォード、それからブラウンライスカフェなどなど。
ニールズヤードが経営するカフェ「ブラウンライスカフェ」は、「ブラウンライスキャンティーン(食堂)」と店名が変わり。この周辺に来ると、いつも立ち寄るお店なのだが、食材やお菓子などがオンラインショップのみになってしまったのは残念。
キッチンが見渡せる席にて、「日替わり一汁三菜定食」とロゼワインをいただきながら。
昆布だしのしっかりときいた味噌汁には皮つきの野菜がたくさん。お店のコンセプトでもある、「新しい和食」、そして優しいおいしさ。玄米ごはんの上には、ほっくりとゆでられた百合根がなんとも心憎く。
本当はこの後にも、もう1軒ランチリサーチしたかったのだが。以前の私ならいけたはずが、さすがにバースデーで歳を重ねた実感など。イイホシユミコさんの直営店に立ち寄って、新宿で途中下車し、「Laduree」でケーキを買って、タイムリミット。

今週ご注文の料理仕込み。早春をイメージして。「クリームチーズパテ」には、ゆずピール、グリーンレーズン、くるみにかぼちゃの種など。「新じゃがいもとツナのパテ」にはディルを加えて。
今日は、雪にはならなかったものの、どちらのお皿も雪解けの早春、を感じるような。


週末にもたくさん歌ってもらったのだが、今日も3人からのうれしいバースデーソング。そして一番下ほゆきからは、園で歌うお友達へのお誕生日の歌を「おかあさん」にして。正確には、「おかあさん」ではなく、「こかあさん」と。そうえいえば、よく、「お」が、「こ」になっているかも。とりあえず、「小かあさん」ということで。

スポンサーサイト