fc2ブログ

ほんとうにおいしい&おいしそう、に向けて



 すっかりいろいろなことが後押し状態。そして、どこかなんとなく緩めのペースながらも、ひとまずは来週のコラボキッズ教室に向けて、最終試作など。具材それぞれの分量を計量しつつ、子どもたちとの工程を想定しつつ。
 午後は、コラボキッズ教室、工作担当の彼女の、先ほどの試作を目の前に打ち合わせなど。「ほんとうにおいしい&ほんとうにおいしそうシリーズ」第2弾、今回も我ながら、なかなかいい仕上がりになりそうで。こちらの想像以上に、「ほんとうにおいしそう」な仕上がりに向けて、下準備を進めてくれている彼女の力作にみなさん、乞うご期待!子どもたちの楽しそうな表情と、それから子どもたちの行動パターン、などを想像しながら、行程などスケジュールを組み。打ち合わせをしながら、窓越しのデッキにはあてはの植木鉢をはじめ、鮮やかな朝顔たち。朝顔を植えたのも、こうやって花を眺めるのも、どれくらいぶりだろう。ここ最近は、水をあげながら、毎日のように眺め、毎日想うこと、「朝顔ってこんなにかわいらしいんだっけ?」と。親になって初めて気づくことが山ほどあるけれど、そんなうちの1つなのかもしれない。
 9,10月教室に向けて。秋の行楽弁当の一品に、とぼんやり描いてる一品。大磯レシピで大好評だった一品より。今日は、「レモンチキン」を焼く。お弁当に鶏肉、といえば、まずは唐揚げ、続いて、照り焼き、あたりが思い浮かぶところ。この、レモンチキン、揚げてもよし、お手軽に焼いてもよし、ということで、お弁当定番の唐揚げにも近く、照り焼きにも近い?レモンの酸味がなんともいえない、しょうがを効かせた、アジアンチャイニーズ風の一品。ほぼ採用予定。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/311-a3fc03fa

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR