fc2ブログ

表参道、南青山散策、パンケーキにマフィン・サレ



 久しぶりの表参道、南青山散策へ。久しぶりの表参道を足早に歩き、まずはオーガニックカフェ「デイルズフォード」へ。朝ごはんを軽めにしてきたので(こちらに立ち寄るために)、2度目のモーニング。どれにしようか、しばし悩んでいると、お隣からふわあとレモンの香り、思わず、「あれ、お願いします。」 オーダーしたのはシュガーとレモンのパンケーキ。クレープより気持ち厚いかな、というくらい、想像よりだいぶ薄めのパンケーキ、焼き立てには半分のレモンが添えられ。お好みでキュキュキュッと絞り。レモンとシュガーとそしてバターの風味、完璧なマリアージュ。心満たされたところで、毎週末開催、青山ファーマーズマーケットへ。野菜がなんともすてきにディスプレイされていて、歩いているだけで楽しく。青山通り沿いにある、246COMMONへ。敷地内はたくさんのフードカートや小屋が立ち並ぶ。那須「SHOZO COFFEE STORE」でコーヒー豆を買い、「パン・オ・スリール」でパンを買い。途中、今日は動物園へ行った、我が家の男子チームからの画像が届き。ゆふき、完全にサイズアウトした帽子をかぶって出かけたようだ。思わず、「その帽子なの?」の返信。
 そして、今日のメイン。お友達のご主人お勤めのショップのファミリーセールへ。迷いに迷い1時間ほど。戦利品は、一目惚れしたシンプルなシルクのワンピースと、うまく着こなせるかちょっと心配だったが、カジュアルなボトムなど。
 帰り道、新宿にて、途中下車して、サザンテラスにオープンしたブーランジェリー「ゴントラン シェリエ」へ。以前、生徒さんが買ってきてくれたことがあり、足を運びたかったお店。ハード系はもちろん、印象的だったのは、「枝豆とアンチョビのマフィン・サレ」。ケーク・サレに近い、食事用マフィン。アンチョビの塩気とブラックペッパーがしっかりと効いてきて。サイズも小ぶりでほどよく。「さて、そろそろ帰ろうか。」 もう1度、さっきの画像を見て、再び吹き出す。かぶっている、のではなく、乗っかっている帽子。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/307-fc9ebae1

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR