fc2ブログ

7月29日 うなぎちらしごはん



 昨日からお泊まりに来たお友達を駅まで見送りに。ずっと仲良く遊んでいる2人、もっともっと一緒に遊ばせていてあげたくなるような。バスに乗るお友達を見送り、お互いに静かに手を振り。なんだか思わずこちらがキュンとしてしまうような。と、見送った途端に、「のどがかわいた~!」、「足がいたい~!」、ほらきた。買い物などの用事を済ませ、2人でさくっとお茶をして帰る。
 まるで子どもの夏休みの宿題のようなのだが。夏の間にしておきたいことあれこれ。その1つ、ついつい溜まった画像の整理とファイリング。通常の教室以外のもの、教室イベントやキッズおやつ教室、それからケータリングにイベントでの販売など。今年に入ってから、大いに思考最後しながら、新しいことを少しずつ経験してきたところ。特にケータリングなどについては、走り書きのメモでのストックが溜まっていき、なんとかしなくては、と思いつつ、なかなか手を出せずにいたところ。夏に一呼吸、いろいろなことを少し見直すタイミングなのだろう。夏の我が宿題①、ファイリング。今日はほんの少しだけ。
 さて、「土用の丑の日」。うなぎ、上の子は大好きなのだが、下2人はまだまだその時によって食べたり、食べなかったり。食べるか食べないかわからないのに、人数分の国産うなぎを調達するのも。ということで、今年は、「うなぎちらしごはん」。小さくしたうなぎと子どもたちの大好きなまぐろのづけにいくら、それから玉子にきゅうりなど。仕上げに全体につめを回しかけ。私自身、うな丼でガツンと、よりもこういう方が好み。まだまだこれからが本番の暑い夏、体も心も力をつけて、乗り切ろう。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/3052-b0e2acee

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR