fc2ブログ

7月26日 夏休み房総の旅 1日目

P7264064.jpg


朝早くに出発し。夏休み房総の旅1日目。
真っ青な海を眺めつつ、南房総へ車を走らせて、海水浴場へ。きれいな砂浜で遠浅、波もあり、岩場もある、なかなか理想的なロケーション。敷地内でキャンプも楽しめる、なかなか魅力的な海水浴場。 さっそくうれしそうに海に駆けて行く後ろ姿。さっそく新しい水鉄砲を手にして。一番下ほゆきも手前の浅瀬で大満喫する姿を眺めながら。夏の海はあまり好きではなく、海よりも川派なのだが、まあ、こんなに嬉しそうな子どもたちの姿を眺められるのなら。
しっかり遊んで、すっかりの小麦色の子どもたちを洗い。車を少し走らせて、イタリアン「オドーリキッチン」へ。房総最南端のイタリアン。少し高台、広い庭に囲まれ、青い海が一望できる場所。前菜盛り合わせには房総の郷土料理なめろうが、ハーブ仕立てのイタリアン仕立てに。とっても爽やかで。それから、レモンクリームソースのパスタの爽やかなコク。しっかり体も動かして、お腹も満たされて、朝の出発も早かったし、車内、いつの間にか子どもたち3人ともにすやすやと。こんなことは本当に珍しく。房総フラワーラインを走る。20年ほど前、まだお互いにずっと若かりし頃、初めて2人で訪れた房総。なんて想い出しながら、私もいつの間にかウトウトと。
今回の宿泊も、「ブルーベリーヒル勝浦」。何度も訪れていながら、まさにブルーベリーの実る頃に来るのは初めて。一休みしたら、再び水着姿で出かけていき、敷地内にあるプールへ出かけて行って男子チーム。着ていたものを脱ぎっぱなしで部屋を飛び出すことのできるうらやましさ。こちらはそんな3人分の服をまとめ、荷物の整理やら、海水浴帰り、一通りの片付けやらを終えて、お散歩ついでにプールサイドへ。プールでひとしきり遊んだ帰り、水着姿で広い、広い庭を駆け回る姿。大自然の眺めにスクール水着姿、なんだか不思議な光景。
夜、こちらでは定番のみそ仕立てのなめろうなどなど。郷土料理のおもしろさ。そして、受け継がれていく形。ひぐらしの大合唱を聴きながら、せっかくのワインとチョコレートをテラスに出しっぱなしのまま、いつのまにか早々の就寝となり。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/3049-95bc0b2b

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR