
雨が降ったり、止んだり、の1日。
いつものパッケージ屋さんへ。初めて手にした、「バーガーパック」。そう、ハンバーガー屋さんで、食べやすいようにハンバーガーが収められている、正方形の、袋状のもの。ワックスペーパーのシンプルなものがあり、これなら、ハンバーガーだけでなく、他にも出番がありそう、ということで。もうすぐの夏休みキッズ教室、バーガーパックを抱えながら、頬張る姿を想像しつつ。台風の動向がきになりつつも、予想では関東上陸の金曜日に向けての教室買い出しなど。
ここしばらく、2,3週間に1度ほどのペースでお願いしている打ち合わせ。「自分で自分の首を絞めているのは重々わかっているんだけど・・・。」、それなりに、であれば、ほぼ仕上がりに近いところまで来ているのだが。日々忙しい中、「仕事」の枠をすっかり超えて、よりよいものを追究してくれようとしている彼女には本当に心から感謝。そんな彼女の好意にはもちろん甘えさせていただき。ホームページリニューアル、予定よりもう少し長期戦となりそうだが、有意義な延長となるはず。
9.10月教室に向けて。ここしばらく、あれこれ試している「牛すじ」。近くでおいしい和牛の牛すじが手に入る、という勝因もあるのだが、多分私自身が大好きなのだろう。下処理した「牛すじ」のアレンジは本当の幅広く、そして「牛すじ」ならではおいしさといったら。今日は、じゃがいもや玉ねぎと一緒に、ヴィネガー煮。白ワインヴィネガーでもよし、穀物酢でもよし、黒酢でもよし。酢を加えることによって、肉の脂っぽさがぐっと引き締まり、全体が豊潤になりつつ、ぎゅぎゅっとまとまる印象。まだまだ、どんな形で登場させようか、思いっきり思案中のところ。
さて、台風の動向をみつつ。今のところの予報では、金曜日の教室タイミングとばっちり合ってしまいそうなところ。我が子はもちろん、近隣の小学校では早々と当日の給食中止、午前授業が決まり。明日の動向を見つつも、今のところは9月への日程変更とさせていただくことになりそう。9月上旬あたり、まだまだ残暑厳しい頃、「夏のベトナム料理」、健在のはず。
スポンサーサイト