今日は実家の静岡から父と妹がやってきた。お願いしていた鰹節やらいちごやら、釜揚げしらすなどたくさんのおみやげを持ってきてくれた。朝、摘んできてくれたたくさんの菜の花も。さっそくお昼ごはんを食べに深大寺へ。「湧水」にて深大寺そばを食べる。こしがあり、わりと好みのそば。ただつゆがかなり濃いめ。だんなさん曰く、多摩の味はしょうゆが強い、とのこと。食後、そば屋やみやげ屋が立ち並ぶ深大寺門前を散策。「何か買わなきゃ」と父が草もちを買っている。帰りにおすしやさんで刺身のねたを分けてもらって、我が家へ。さっそく準備を始め、夕食が始まる。今日は父の誕生日と母の誕生日と私の戌の日のお祝いを兼ねて、乾杯。
今日のメニューをご紹介
・前菜盛り合わせ ピンチョス3種
ほたるいかと菜の花の酢味噌がけ
スナックえんどうと杏の白和え
・菜の花と百合根のしんじょ 清汁仕立て
・刺身盛り合わせ
・母 お手製 菜の花と黒はんぺんの天ぷら
・ほうれん草と鶏肉のグラタン
・ロール寿司
・妹からのプレゼント 吉祥寺「レピキュリアン」のケーキ
いつも9時前には寝る父。ほろ酔いで目をとろんとさせながらもうれしそう。そのまま布団に直行。朝早く菜の花摘みに行ってくれてありがとね。その後もだんなさんと妹と私3人での宴は続く。かなり熱く語ったり、大笑いした。父と母が寝ている真下の部屋で。うるさかっただろうなあ。
写真は今日の刺身盛り合わせ
スポンサーサイト