今日の料理教室には会社時代の後輩が来てくれた。久々の再会。相変わらず元気そうで何より。常に元気印の彼女。いつにも増してなんだかぴかぴかしている。聞けば、彼との結婚が決まって、すでに一緒に暮らし始めたばかり、とのこと。なるほど。お酒が大好きな彼女。今は毎晩、彼女の手料理で彼と晩酌。もう時効なので(たぶん?)書くけれど、もう2年くらい前、我が家に会社時代のメンバーで集まったときのこと。マラソン大会帰りに来てくれた彼女。お酒もかなりいいペースで進み、テンションも高めになってきた。途中でみんなのお酒が足りなくなり、彼女が勇んですぐ近くのコンビニに買いに行くことに。ところが30分経っても、1時間経っても帰ってこない。最初は「どっかで寝ちゃってるんじゃない?」なんて笑っていたが、外も暗くなりはじめ、みんなそわそわ。何人かがそれぞれの方向に探しに行く。そして1人がなぜか駅の反対側で彼女を発見。そう、彼女は迷子になっていたのだ。帰ってくると、なぜかコンビニの袋は破けている。「実はあのとき、私迷子になって、泣いたんです。それに、ワインも1本割ったんです」と今日、白状。そんなこともありました。
今日、軽井沢では親友の結婚式。出席している友達から写メールが届く。スタイル抜群の彼女にぴったりのマーメードラインのドレス。すごーくきれいでした。
写真はみんなで作った「ぷりぷり海老の春巻き」
詳しくは「教室の風景」にて
スポンサーサイト