fc2ブログ

懐かしい入院生活


今日はあてはを連れて、出産したクリニックへ体重測定と母乳指導を受けに行く。その前の授乳時間から計算して、病院に行く時間を決めたのだが、こういうときに限って、なぜか早めに目を覚まし、お腹がすいたアピール。大変だ!急いで連れていく。体重も順調に増え、母、子共々少しずつ成長しているみたい。まだ退院してから1週間しか経っていないのに、入院していたのがずっと前のことのように感じる。周りに田んぼが広がり、稲もこの1週間でずいぶんのびている。とにかく居心地がよかった。先生も助産婦さんも看護婦さんもみんな気持ちのいい感じだったし、とっても清潔できれいだし、自由だし、なんといっても食事がおいしかった!毎回の食事がとっても丁寧だった。ベビーリーフやパプリカなんかもよく使われているし、飾りのミントなんかも。いつもの癖で毎回の食事を写真に撮っていた。食事は部屋でもいいし、食堂でみんなと一緒でもいいし。後半はずっと食堂でみんなとおしゃべりしながらだった。そして、入院中に1度いただけるフランス料理、期待以上だった。その日はちゃんとBGMの音楽までレストランっぽく、テーブルには今日のメニューの紙が置かれている。本格的なレストランの味(静岡の「アンテラス」というレストランのシェフが作るので)。入院していることをすっかり忘れる時間だった。ちょっとメニューをご紹介。
  前菜  帆立貝とアスパラガスの温かいサラダ
  魚料理 白身魚の温かいパナッシェ バジリコ風味
  肉料理 鴨とフォアグラ、きのこのパイ包み
  デザート盛り合わせ
 懐かしい思い出がよみがえるなあ。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/2853-ec460876

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR