昨日、だんなさんの実家からもらってきたブルーベリーをさっそくジャムにする。ベリー好きの私にはたまらない。午後、涼しかったので、あてはを連れて、「ペンギンハウス」へ。国立駅から10分ほど歩いたところにある絵本とおもちゃのお店。大学生の頃、国立に住んでいた友人にとってもいいお店がある、といって連れてきてもらったことがある。が、当時の私にはぴんとくるはずもなく。先日我が家に遊びに来てくれた料理教室の生徒さん唯一のママ、サナちゃんにも勧められ。とってもていねいでやさしい感じのお店。店の一角には子供たちの遊ぶコーナーがあり、女の子たち何かを作っているし、男の子たちは電車のおもちゃに夢中。絵本のコーナーには昔読んだなつかしいものがいっぱい。ふと思えば、やっぱり私は昔から食いしん坊だったようだ。絵本にしても、食べ物のシーンはかなり鮮明に覚えている。今日選んだ、友人へのプレゼントの「人まねこざる ジョージ」のシリーズでも釣りのえさに使ったパンケーキとかジョージが食べ散らかしていたスパゲッティとか。子供ながらにどんな味がするんだろう、と想像していた気がする。
夜、ケーブルテレビで改めて今日の高校野球決勝戦を観た。みんなのまっすぐで美しい姿がたまらない。本当に美しいなあと思った。
スポンサーサイト