今日は大礒から柳田さんとエリちゃんがやってきて、月に1度のメニュー試作の日。最近は毎日予約が入っていて、我が家に着いてからも何度となく問い合わせやら変更やらの電話が。最近、料理教室も始めたそうで、0~1才のママが多いそうだ。ベビーカーが4台、エリちゃんはひたすら子守り。「昨日来た子はとにかくひたすら何か食べる子だったんです。」隣の子のおにぎりまで奪っていたそうだ。柳田さん、料理教室では生徒さんからの質問にどきどきしっぱなし、とのこと。「前日に出井さんに聞いておいたことを質問されて、ほっとしたわ~。」エリちゃんと柳田さんに交互にあてはの子守りをしてもらい、料理を一通り作る。みんなで試食して、月末に予約の入っている法事のメニューの打ち合わせ、など。あれ、お腹がいっぱいになった柳田さん、眠そう。エリちゃんに後片付けを頼み、「じゃあ、あては君の子守りしなくちゃ。」とあてはの横に寝そべって、かなり気持ち良さそう。夕方、散歩に行こうと玄関に出たら、「あのう」と声をかけられた。3、4才の女の子を連れた女性。「前から気になっていたんですけど、ここって料理教室なんですか?いつもいいにおいがするから。」その表現がなんとも印象的だった。大学通りもすっかり秋の景色。半袖1枚は間違いだった。
写真は今日作った秋野菜の串焼き 今回は韓国料理。近日中に大礒通信、更新予定!
スポンサーサイト