fc2ブログ

亀さん2匹


 今日は子連れ教室の日。前日のあてはの発熱。どうなるかとっても不安だったし、とにかくみなさんにご迷惑をおかけしたくなかったので、万が一の場合は日程変更という事前連絡。朝、あてはの熱は下がり、無事教室スタート。今日は新しい生徒さんも2人。メンバー紹介。部屋の狭いコーナースペースが気に入った様子でそこから「ばあ」と顔をのぞかせる翔太朗くん、髪をなびかせながらママから離れようとしないメイちゃん、すっかり少年らしく、髪型もかっこよくきめながら、こちらもママのそばにしっかりポジショニングの剛之くん、そして、なぜか絵本の表紙のライオンにしきりに優しくキスをしているあては。目の前で泣くメイちゃんの顔を真顔で見ている。近すぎだから。それから新婚さんで実はすごくご近所のみっちゃん。今までは国立駅の反対側に住んでおり、うぐいすやかっこうの鳴き声の聞こえる生活が新鮮、とのこと。今日は「ここへ来るようになって、料理が前より楽しくなった。」なんてお言葉。次への活力になるなあ。みんなを見送り、片付けをし、あてはにいっぱいお礼をする。月曜日も今日も無事教室が終わった。少なからぬ私からのプレッシャーを感じてたのかも。日曜日に熱を出した時から今日もずっと頭の中にあったこと。あてはがいて、仕事をする、ということ。私1人のことならどうにでもなる。元気なあては、という前提での仕事。きっとこれからもこういう思いにはぶちあたるだろうなあ。夜、東久留米の母から「前向きに捉えたほうがいいと思うよ。子供は成長していくし。」ちょっと救われた思い。
 亀さんが2匹?なんとなくのコミュニケーションがとれるようになってきた様子。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/2486-b9fe63c6

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR