fc2ブログ

おもてなしモード


 見事に教室が後半に集中している今月、今日が最初の日。前回のインド料理の会はなかなか実践向きだったようで、みんなそれぞれにおもてなしをしている様子で何より。確かに夏だし、カレーだし。それぞれに作りながら、いろいろな思いが。なんとなく教室で作った時と違う気が、でも大丈夫!と出し、「お料理上手」イメージをばっちりつけた彼女。一方は、なんだか違うのが不安になり、料理を出すのが憂鬱になってしまった、という彼女。ちょっとうつむきながら料理を出したであろう彼女、ところが「おいしい!」となかなかの評判に思わずにんまり、無邪気な笑顔だったであろう彼女、目に浮かぶなあ。今までに数え切れないほど人に自分の料理を出してきている私でも、未だに正直どきどきする。どうかな、どうかな、密かに、あくまでも密かに反応をチェック。好感触に表面はクールに、あくまでもクールに、でも心の中では大騒ぎ。それは昔も今も変わらない。来月はスペイン料理。メインはパエリア。おもてなしモード全開で。夕方、久しぶりにだんなさんと待ち合わせをして、あてはの待つ東久留米へ。いつものようにお風呂からの登場。夜、みんなで花火。不思議そうに、そして眠そうにじっと見つめていた。そのままお庭でのじいじ抱っこでおやすみなさい。明日もいっぱい遊んでもらおうね。
 今日みんなで作った「ポークソテー ピッツア風」安曇野の思い出の味。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/2462-53dfd438

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR