今日は横浜出張料理教室へ。駅へ着き、彼女のマンションに向かう途中、進む先のほうにサロネーゼまゆみと愛息テルくんのお出迎えの姿が。月に1度の、いつもとは違う環境での料理教室。キッチンも道具も違えば、材料も器も違う。そして、その環境の中でおいしくて、美しいものを作ること。そして楽しい時間にすること。まだまだ私の課題は山積み。今日もパスタの塩加減、メイン料理のソースの具合、などなど、ちゃんと気を回せなかったせいでの失敗が後からの大きなダメージ。目の前にあるいつもとは違う道具、材料などの性質をきちんと予測、把握できるように。という思いを胸に来年もみなさん、よろしくお願いします。そして、この場を提供してくれて、準備、買い出しなどはもちろん、私のフォローも快くしてくれる彼女には心から感謝。毎回、毎回、ヤフオクで買い足しているすてきな器にも感謝。家に着くと、長めの昼寝から目覚めたばかりのあては、母にせがむものが。あてはと私、ソファに座り、母作の「はらぺこあおむし」シアターを鑑賞。原画顔負けのとっても、とってもきれいな絵たち。音楽に合わせて、私の膝の上でノリノリのあては。それもパンをかじりながら。いつもいつも駆け回るように忙しく働いている母が、こうやってあてはと月に1度過ごしてくれている。みんなに支えられている私。今日もお風呂で「こっち?」「こっち?」と私の肩をたたいてくれるあてはにも。もちろん私がせがんで。
今日のメニュー ・カルボナーラ
・チキンソテー レモンバターソース
・冬野菜のマリネ
・クレームブリュレ
スポンサーサイト