fc2ブログ

あては、鳥になる


 まずはクリスマスツリーの片づけをし、リースに今度は新たな飾りを少々と、ツリーから外した姫りんごを2つほど飾り、アレンジをしてお正月のお飾りに。こうやって毎年過ごしている。が、アレンジをしながらサンキライの実を狙ってのあては襲撃に見舞われる。今日の大掃除は苦手な家事ベスト3に入る「お風呂掃除」。好きではない。そしてなぜかあては付き。浴槽の蓋を掃除用の歯ブラシで磨いていると、浴室に置き忘れていただんなさんの歯ブラシを手に持って遊んでいたあては、どうしてもそれで蓋を磨きたい、と聞かない。だめ!と強く言うと、口をへの字にして、わざわざ浴室を出て、脱衣所に行き、うつぶせになって号泣。最近よくあるシーン。わざわざ場所を変えて、うつぶせになって泣きに行く。まさに絶望のどん底なのだ。さて、おせちの買い出し、パッケージの準備、実家へのちょっとしたお年賀の買い物などなど。そしてあてはと散歩へ。一橋にて将太朗くんと遭遇。やっぱり友達と遊ぶって楽しんだよね。決まったコースを走り続ける将ちゃん。カラスが鳴けば、必ず「あっ!」と天を見上げ、「カー、カー」の鳴くあては。落ち葉の山の中に思いっきり寝っ転がり、コントのように全身に落ち葉をつけているあては。落ち葉つきで「カー、カー」。今日はやけに将ちゃんに近づく。近すぎってところに腰掛けたり、走る将ちゃんにくっついていったり、2本持った棒のうち1本を「はい。」と手渡したり。思いがけず会えたのがうれしかったようだ。帰り道、駅前で買い物をしていると、あてはを見るなり「なんだか懐かしいわねえ。」何かと思えば、あてはの真っ赤っかなほっぺ。「昔はよくいたのよね。」さすがに毎日毎日見ているとそれが当たり前と思ってしまうが、そんな私でもさすがに今日はやりすぎじゃない、と思う日もある。ちなみに今日は並くらい。そうそう、それからよくあるのが片方のほっぺだけが真っ赤っか。この間発見したのは、片方だけが真っ赤っかな時にはついでに耳も片方だけが真っ赤っか、ということ。後ろ姿でそれを発見したときにはちょっとした感動。この天然チークを武器に今日もおばさまキラーのあてはであった。
 おせち日記 黒豆の仕込みスタート。夜のうちに砂糖、ほんのちょっとのしょうゆ、熱湯を加えて。明日からコトコト、の予定。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/2304-658521aa

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR