fc2ブログ

ようやく開催、新年会


 今日は我が家にて新年会。ミチコさんファミリーとエミコさんファミリー大集合。年明け、それぞれにすっかり少年っぽく成長しているたー君、翔くん、そしてあては。今日は子供たちの動きを見ながら、おいしいものをつまみましょ、というコンセプトで料理を準備。ざっとメニューのご紹介。
・ピンチョス1  手まりずし各種、生ハム、まぐろ、鯛の昆布〆め、菜の花、ハーブ、薬味いろいろなど
・ピンチョス2  カナッペ各種、クリームチーズ&ナッツ、サーモンパテ、ドライトマトペースト、カマンベールとりんごなど
・テリーヌ2種  ピスタチオのテリーヌ、いろいろ薬味のテリーヌ
・ポトフ  いろいろ野菜にチキンとノイフランクのソーセージ カレー風味のクリームとヤンニョンカンジャンを添えて
と、ついつい気合が入ってしまうが。子供たちはみんなで同じ絵本に夢中になったり、と、いつの間にか、みんなで和室に大集合。お昼寝用にと用意した布団には誰も寝ず。布団を転げ回り、みんな大丈夫?ってくらいの大はしゃぎ。そして周りのギャラリーも大はしゃぎ。追いかけ、追いかけられ、じゃれ合い。さて、食後には差し入れの鎌倉「OKASHI0467」のスイーツ。カラメルといちじくのガトーはしっとり濃厚で大感動。温度を低めに焼いているのか、普通のパウンドケーキとはまったく異なるなんともリッチな質感。子供達は差し入れのいちごにりんご、そしておかきなど。デザートタイムはみんなにとって幸せの時間なのだ。我が家の恒例、記念撮影を終え、みんなを見送る。いつまでも手を振る子供たちの姿。片づけをしながら、冷蔵庫を開け、あっ、手まりずしにせっかくのわさびを卸すのを忘れてしまったことに気づく。夜、あてはが少しだけ自分で自転車をこいだ。ほんの少し、感覚をつかんだのかも。外を走り回る日も遠くなかったりして。
スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://shokutakuizui.blog.fc2.com/tb.php/2279-f68c1be2

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

くにたちの食卓 いづい

Author:くにたちの食卓 いづい
くにたちにある小さな食のギャラリー、「くにたちの食卓 いづい」。料理教室や食のイベントなど、「食」を通して、人が集まる場所です。
ホームページをリニューアルしました。http://kunitachinoshokutaku.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR